作業手順無視 始末書 文例

作業手順無視 始末書 文例

令和〇年〇月〇日

代表取締役社長
〇〇〇〇 殿

〇〇部〇〇課 〇〇〇〇 印

始末書

私は、〇〇の作業において(以前にも(〇回/数回)作業(手順の誤りを/の不正確さに関して)注意/作業手順の遵守を指導)されていたにもかかわらず、(それに(無視して/反して/忘れて)/再度)(作業を行い/作業した結果、不良を出してしまい)ました。
当日(の作業は、(数回しか経験のない/不慣れな)作業であった/は、少しばかり体調が優れず作業に集中できていなかった)とはいえ、(決められた作業手順を守ることは当然のことであり/如何なる理由であれ、作業手順(を無視する/に反する)ことは、/自信の作業において手順を確認しなかったことは、私の落ち度であり)、(許されることではなく/弁明の余地もなく)、(深く反省しております/自分自身の(不甲斐なさ/力不足)を悔いるばかりです)
今後は、二度とこのような(身勝手なことをしない/作業手順に反するこをしない/分からないことは必ず確認して作業を行う)ことをお誓いいたしますとともに、(万が一にも/再度)同様なことがありましたら、たとえ厳しい(ご措置/処分)を受けても異議を申し立ていたしません。
この度の不良に関し、改めて本書をもちまして深くお詫び申し上る次第です。

以 上

 
 

作業手順無視 始末書 文例

令和〇年〇月〇日

代表取締役社長
〇〇〇〇 殿

〇〇部〇〇課 〇〇〇〇 印

始末書

私は、〇〇の作業において(以前にも(〇回/数回)作業(手順の誤りを/の不正確さに関して)注意/作業手順の遵守を指導)されていたにもかかわらず、(それに(無視して/反して/忘れて)/再度)(作業を行い/作業した結果、不良を出してしまい)ました。
この度のことは、私の中(に品質向上への意識が欠如している現れであり/に(少しばかり/分からない/不良にならない)ならよかろうと甘い考えで作業に臨んでいたのが原因であり)、(日々、指導してくださる職場の皆様に申し訳なく/品質向上に従業員一丸となっているとこに水をさすことをしてしまい)、(自身の愚かさを/軽率な行動を)(恥じるばかりです/深く反省しております/今さらながらですが、後悔しております)。
また、私の(勝手/自分本位/いい加減)な作業により(営業部/品質保証部/会社)の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
これからは、(如何なる場合も/絶対に)作業手順を遵守してまいりますので、何卒ご寛大な措置を賜りますようお願い申し上げます。

以 上

始末書 書き方

代表取締役社長
〇〇〇〇 殿

令和〇年〇月〇日
営業部 〇〇〇〇 印

始末書

令和〇年〇月〇日〇時頃、・・・を起こしました。(不始末の具体的な状況を説明する文章)
・・・・のため起こりました。(不始末が発生した原因を書く)
・・・・となりました。又は、下記の損害が発生しました。(結果としてどうなったかを書く)
このことは、私の・・・・が原因であり、深く反省しております。以後このようなことのないよう・・・してまいる所存です。(反省と再発防止の方法や心構えを書く)
この度の不始末に関しまして本始末書をもちまして深くお詫び申し上る次第です。(お詫びの言葉を書く)

(具体的な損害の状況を詳細に書く)
 〇〇〇〇 商品代金 〇〇万円 廃棄
 〇〇〇〇 損害賠償金 〇〇万円の支払い
 〇〇〇〇 修理代金 〇〇万円
       合計  〇〇万円

以 上

始末書の体裁

1.用紙
基本は、縦書き便せんですが、会社によってはワープロの横書きでもよい場合もり、会社の慣習に従う。
2.封筒と表書き
基本は、白無地の和封筒(縦長)に入れて提出するが、ワープロの場合、そのまま折らずに提出するのがよいでしょう。
封筒の表書きは、中央に「始末書」とだけ書く。
3.書き方
便せんでは、手書きとし、1行名の中央に「始末書」と書き、1行あけて文章を書く。
文末
上合わせで宛名「代表取締役社長 〇〇〇〇様」
改行して下合わせで自身の「所属/氏名 捺印」
上合わせで「日付」
ワープロの場合は、捺印を忘れないようする。
4.提出先
基本的に直属の上司経由で提出するが、直属の上司より高位の役職者から指示された場合、指示した方に持参して提出する。その際は、直属の上司に承認を得て提出するのがよいでしょう。
 
 
 
文例一覧policy運営者情報免責事項