会社設立案内メール 文例(不特定多数宛)
件名:(会社設立のご案内/会社設立のご挨拶を申し上げます)
お客様 各位
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
平素は格別の(ご愛顧/お引き立て)を賜り、心よりお礼申し上げます。
この度、かねてより会社設立の準備を鋭意進めおりましたが、お陰様をもちまして以下のとおり〇〇〇〇株式会社を設立(する運びとなりました/することができました/いたしました)。これも皆様のご支援とご協力の賜物と感謝(いたしております/申し上げます/する次第です)。
このうえは、皆様のご期待に添えますよう日々精進してまいりますので、(倍旧の/今後とも)ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願申し上げます。
または
今般設立いたしました〇〇〇〇株式会社は、〇〇や〇〇関連商品の(販売をおこなう/取り扱いう)(〇〇商社/〇〇販売会社/〇〇会社)で、特に(〇〇に関しては自信をもっております/〇〇へ注力してまいります/〇〇に力をいれております)ので、(今後ともご引き立てのほどよろしく/末永いご愛顧とともにを賜りますよう)お願申し上げます。
(改めてご挨拶いたしたく存じますが、まずは/甚だ略儀ではありますが)、会社設立のご(挨拶/案内)まで申し上げます。
1.会社名 〇〇〇〇株式会社
2.設立年月日 令和〇年〇月〇日
3.代表取締役社長 〇〇〇〇
4.本社住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇0-0-0
*************************
署名
*************************
会社設立案内メール 文例(個人宛)
件名:(会社設立のご案内/会社設立のご挨拶を申し上げます)
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇様
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
平素は格別の(ご愛顧/お引き立て)を賜り、心よりお礼申し上げます。
この度、(念願でありました/私は)〇〇を専門とする〇〇〇〇株式会社を下記のとおり設立(することが叶いました/いたしました)。
これも(ひとえに〇〇様をはじめ〇〇のの皆様おお陰と/多くの皆様のご支援、ご協力の賜物と)感謝いたしております。
このうえは、皆様のご期待に応えるべく、(一意専心の気持ちで/全身全霊で/専心努力し/一層精励し)、社業の発展に邁進する所存でございます。
〇〇様には、今後とも一層のご(高配/厚情)を賜りますようお願いたします。
(近々に/改めて)拝顔にてご挨拶にお伺いさせていただきたく存じますが、まずはご案内申し上げます。
1.会社名 〇〇〇〇株式会社
2.設立年月日 令和〇年〇月〇日
3.代表取締役社長 〇〇〇〇
4.本社住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇0-0-0
*************************
署名
*************************
- 時候の挨拶-改まった表現
- 案内状 文例
- 会社設立案内メール 文例
- 会社設立の案内状 文例
- 子会社設立案内状/メール 文例
- 別会社設立案内状/メール 文例
- 社名変更案内状/メール 文例
- 法人化/株式化の社名変更案内状/メール 文例
- 組織改編/統廃合の組織変更案内状/メール 文例
- 合併による新会社設立案内状/メール 文例
- 吸収合併による新会社移行案内状/メール 文例
- 合併による消滅会社事業継承案内状/メール 文例
- 会社解散/廃業案内状/メール 文例
- 法人廃業後の事業譲渡案内状/メール 文例
- 自営業廃業と事業継承 案内状/メール 文例
- 商店の閉店 案内状/メール 文例
- 士業の独立開業案内状/メール 文例
- コンサルタントの起業案内状/メール 文例
- 個人商店等の開店 案内状/メール 文例
- 新規開店の案内(チェーン店)案内状/メール 文例
- 飲食店の開店 案内状/メール 文例
- 新規開店セール 案内状/メール 文例
- 新装開店感謝セール 案内状/メール 文例
- 新装開店/リニューアル 案内状/メール 文例
- 新体制発足パーティー招待メール 文例
- 新組織発足パーティー招待メール 文例
- 新事業部門発足パーティー招待メール 文例
- 会社設立パーティー招待メール 文例
- 社長就任パーティー招待状/メール 文例
- 創立記念式典への招待メール 文例