自営業者の廃業と事業継承会社案内メール 文例
件名:(〇〇廃業に伴う事業継承先のご案内/〇〇廃業に伴う事業継承先の件)
お客様 各位
(〇〇/〇〇商店)の〇〇(です/と申します)。
この度、令和〇年〇月〇日に私共の事業一切を取り仕切っておりました夫〇〇が亡くなり事業継続が困難となりましたため、〇〇不動産は廃業することとなりました。
皆様には大変ご迷惑をおかかけしますことを深くお詫び申し上げます。また、これまでご愛顧賜りました皆様には心よりお礼申し上げます。
なお、これまでの事業は(以下の/地元の同業者でもある)〇〇不動産に引き継いでいただくこととなりました。何かと手間をおかけしますが、何卒ご容赦願います。
〇〇不動産廃業と事業継承先のご(連絡/案内)まで申し上げます。
1.事業継承先
〇〇〇〇不動産
住所
〒000-0000
〇〇県〇〇市〇〇町〇〇0-0-0
(代表)電話/FAX番号
TEL 00(0000)0000 / FAX 00(0000)0000
*************************
署名
*************************
自営業者の廃業と事業継承会社の案内状 文例
お客様 各位
自主廃業と事業継承会社のご案内
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、〇〇〇〇電気商会は令和〇年〇月〇日をもちまして廃業することとなりました。
多く方々のご支援のお陰様でこれまで何とか営業を続けてまいりましたが、(深刻な業績不振/〇〇の影響を受けて/如何せん〇〇であるため)誠に(断腸の思いでありますが/無念でありますが)廃業のを決意した次第であります/(事業を他社に譲渡せざるを得なくなり/廃業を余儀なくなり)ました)。
(私どもの不始末にて/この度のことで)皆様に(ご迷惑とご不便/ご心配をおかけします)こと深くお詫び申し上げます。また、これまで(お引き立ていただきました/ご愛顧賜りました)皆様方へ衷心から感謝申し上げます。
なお、弊社の(一部事業/メンテナンス)は下記の〇〇〇〇株式会社が引き継ぐこととなりますので、何卒これまでと変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
甚だ略儀ではありますが、書中をもって(廃業/解散)のご挨拶を申し上げます。
敬 具
令和〇年〇月〇日
株式会社 〇〇電気商会
代表取締役社長 〇〇〇〇
記
事業継承/メンテナンス会社
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
〒000-0000 〇〇県〇〇市〇〇丁〇番
電話番号 000-000-0000
以 上
- 時候の挨拶-改まった表現
- 案内状 文例
- 社名変更案内状/メール 文例
- 法人化/株式化の社名変更案内状/メール 文例
- 組織改編/統廃合の組織変更案内状/メール 文例
- 合併による新会社設立案内状/メール 文例
- 吸収合併による新会社移行案内状/メール 文例
- 合併による消滅会社事業継承案内状/メール 文例
- 会社解散/廃業案内状/メール 文例
- 法人廃業後の事業譲渡案内状/メール 文例
- 自営業廃業と事業継承 案内状/メール 文例
- 商店の閉店 案内状/メール 文例
- 会社設立案内メール 文例
- 会社設立の案内状 文例
- 子会社設立案内状/メール 文例
- 別会社設立案内状/メール 文例
- 士業の独立開業案内状/メール 文例
- コンサルタントの起業案内状/メール 文例
- 個人商店等の開店 案内状/メール 文例
- 新規開店の案内(チェーン店)案内状/メール 文例
- 飲食店の開店 案内状/メール 文例
- 新規開店セール 案内状/メール 文例
- 新装開店感謝セール 案内状/メール 文例
- 新装開店/リニューアル 案内状/メール 文例
- 新体制発足パーティー招待メール 文例
- 新組織発足パーティー招待メール 文例
- 新事業部門発足パーティー招待メール 文例
- 会社設立パーティー招待メール 文例
- 社長就任パーティー招待状/メール 文例
- 創立記念式典への招待メール 文例