忘年会招待メール 文例(社外個人宛)
件名:(弊社忘年会へ是非お越しください/お世話になっております〇〇の〇〇です)
〇〇〇〇株式会社
(代表取締役社長/〇〇部) 〇〇〇〇 様
〇〇〇〇株式会社
〇〇(部/営業所/支店)〇〇です。
〇〇様には、今年一年弊社に対しまして多大なるご支援を賜りましたことを感謝申し上げます。
つきましては、〇〇様の格別のご(高配に対しまして/支援への/協力への/尽力への)お礼を申し上げたく、ささやかではありますが(席/小宴)をご整えさせていただきました。
年末も余すところ少なくなりご多忙中とは存じますが、是非とも足をお運びいただけますようお願いいたします。
別途ご連絡を差し上げますが、まずは忘年会のご案内まで。
忘年会のご案内
1.日時 〇月〇日(〇) 午後〇〇時〜
2.場所 〇〇〇
地図 http://www.aaaa.com/aabbcc
電話 00-000-0000
*************************
署名
*************************
忘年会招待状 文例(社外個人宛)
拝啓 歳末の候、今年一年〇〇様には、弊社に対しまして多大なるご支援、ご鞭撻を賜りましたこと、心より(感謝いたしております/お礼申し上げます)。
つきましては、〇〇様の格別のご(高配に対しまして/支援への/協力への/尽力への)お礼を申し上げたく、ささやかではありますが((席/小宴)/忘年会の席)をご整えさせていただきたく存じ、ご連絡を差し上げた次第です)。
年末も余すところ少なくなり(ご多忙中とは存じますが/何かとご多用のところ恐縮ではありますが)、(何卒/是非とも)(ご臨席/足をお運び)いただけますようお願い申し上げます。
後日ご都合をお伺いわせていただきますが、まずは忘年会のご案内まで。
つきましては、〇〇様の格別のご(高配に対しまして/支援への/協力への/尽力への)お礼を申し上げたく、ささやかではありますが((席/小宴)/忘年会の席)をご整えさせていただきたく存じ、ご連絡を差し上げた次第です)。
年末も余すところ少なくなり(ご多忙中とは存じますが/何かとご多用のところ恐縮ではありますが)、(何卒/是非とも)(ご臨席/足をお運び)いただけますようお願い申し上げます。
後日ご都合をお伺いわせていただきますが、まずは忘年会のご案内まで。
敬 具
令和〇年〇月〇日
記
日 時 : 〇月〇日(〇曜日) 〇時
場 所 : ホテル 〇〇の間
電話番号: 00(0000)0000
(会場は、別紙の案内図をご参照ください。)
〇〇〇〇株式会社
営業部 〇〇〇〇
〒000-0000 東京都〇〇区〇丁目〇番
TEL 03-0000-0000
〇〇〇〇株式会社 〇〇事業部 〇〇部
〇〇(課長/部長) 〇〇〇〇 様
- 時候の挨拶-改まった表現
- 案内状 文例
- 忘年会の案内 回覧/案内メール 文例(社内)
- 忘年会の案内状/メール 文例(仲間内/同期会)
- 忘年会の案内状/メール 文例(女子会)
- 忘年会の案内状/メール 文例(協力業者等)
- 忘年会の案内状/メール 文例(販売店宛)
- 忘年会の案内状/メール 文例(各種団体)
- 忘年会の案内状/メール 文例(クラブ/趣味会)
- 忘年会の案内状/メール 文例(PTA/クラブ)
- 忘年会の案内状/メール 文例(部活動OB等宛)
- 忘年会忘年会への招待メール 文例(社外個人宛)
- 新年会の案内 回覧/案内メール 文例(社内)
- 新年会の案内状/メール 文例(販売店等)
- 新年会案内状/招待メール 文例(社外)
- 新年会の案内状/メール 文例(趣味の会)
- 賀詞交歓会の案内状/メール 文例(各種団体)
- 賀詞交歓会案内状/招待メール 文例(取引先等宛)
- 新年会招待メール 文例
- 歓迎会の案内 回覧/案内状 文例(社内)
- 歓送迎会の案内状/メール 文例(社内)
- 歓迎会の案内メール 文例(社内)
- 歓迎会の案内メール 文例(クラブ/部活等)
- 歓迎会の案内メール 文例(習い事等)
- 歓迎会の案内メール 文例(子供会/老人会等)
- 歓迎会の案内 案内状 文例(子供会/老人会等)
- 送別会 回覧/案内メール 文例(転勤)
- 送別会 案内メール 文例(退職/社内)
- 送別会 案内メール 文例(プライベート)
- お別れ会への招待状/メール 文例(転校)