就職内定お礼メール 文例(承諾_人事担当者宛)
件名:(採用内定のご連絡ありがとうございます/〇〇大学〇〇と申します)
〇〇〇〇株式会社
人事部 〇〇 様
内定通知をいただきました、〇〇大学〇〇でございます。
採用内定のご連絡をいただき、(ありがとうございました/心よりお礼申し上げます)。
今後は、少しでも早く社業に貢献できるようなるべく、更に努力してまいる所存でありますので、末長くご指導、ご鞭撻をを賜りますようお願い申し上げます。
取り急ぎ、内定のお礼並びに入社の承諾をご連絡申し上げます。
*************************
署名
*************************
就職内定お礼メール 文例(承諾_人事担当者宛)
件名:(採用内定のご連絡ありがとうございます/〇〇大学〇〇と申します)
〇〇〇〇株式会社
人事部 〇〇 様
内定のご連絡をいただきました、〇〇大学〇〇でございます。
この度の貴社より採用のお知らせを頂戴し、(誠にありがたく存じます/たいへん嬉しく思っております)。
私としては、採用選考に参加して時から是非とも貴社に入社したいと願っており、(勿論/謹んで)入社を承諾いたします。
このうえは、(健康に注意するとともに勉学に励む/来春の入社まで一層〇〇について理解を深めるよう努力する)所存です。(貴社の皆様には、今後/社会人経験のない若輩者であります。何卒、)末長くご指導いただきますますようお願い申し上げます。
取り急ぎ、内定のお礼まで申し上げます。
*************************
署名
*************************
就職内定お礼メール 文例(会社訪問したOB宛)
件名:(お蔭様で内定をいただきました/〇〇大学〇〇です/内定のご報告とお礼)
〇〇(先輩/様)
〇〇大学〇〇学部〇年 〇〇です。
本日、貴社より内定をいただきました。
これも〇〇(先輩/様)の(ご助言/お口添え/ご指導)いただいたお蔭と感謝いたしおります。
貴社に入社しましたら全身全霊で努力する所存ですので、その折には、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
取り急ぎ、内定のご報告とお礼まで申し上げます。
*************************
署名
*************************
就職内定お礼メール 文例(会社訪問したOB宛)
件名:(お蔭様で内定をいただきました/〇〇大学〇〇です/内定のご報告とお礼)
〇〇(先輩/様)
〇〇大学〇〇学部〇年 〇〇です。
〇〇(先輩/様)にはますますご活躍のことと存じます。
お蔭様で貴社より内定を頂戴しました。
〇〇(先輩/様)よりお聞きしてから是非と貴社に入社したいと思っておりましたので、内定の知らせをいただき、本当に嬉しいです。
これも〇〇(先輩/様)が、懇切丁寧に面接の際の対応等々ご助言いただいたお蔭と感謝しております。
来春より(先輩とご一緒に仕事ができるのが楽しみです。
〇〇(先輩/様)には、入社後もご指導、ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。
本当にありがとうございました。
失礼ながらメールながらお礼と内定のご報告まで申し上げます。
*************************
署名
*************************
- 時候の挨拶-改まった表現
- お礼状 文例
- 就職活動 文例
- 就職内定の報告 のお礼状 文例(お世話になった方宛)
- 就職内定の報告 お礼メール 文例(お世話になった方宛)
- 就職活動での会社訪問お礼メール 文例
- 就職活動での会社訪問のお礼状 文例
- 就職面接お礼メール 文例
- 就職活動での面接のお礼状 文例
- 就職内定お礼メール 文例
- 就職内定のお礼状 文例(会社の方宛)
- 就職活動での不採用報告 文例(会社訪問した方宛)
- 就職活動での不採用報告メール 文例(会社訪問した方宛)
- 就職活動での不採用報告 文例(口添え/紹介した方宛)
- 就職活動での不採用報告メール 文例(口添え/紹介者宛)
- 就職活動 会社案内受領(会社宛) 返信メール 文例
- 就職活動 会社説明会(会社宛)出欠返信メール 文例
- 採用選考試験(会社宛)出欠返信メール 文例
- 採用選考二次試験(会社宛)出欠返信メール 文例
- 採用試験/採用面接(会社宛) 辞退メール 文例
- 就職でお世話になったお礼メール 文例
- 就職でお世話になったのお礼状 文例
- 就職でお世話になったお礼メール 文例(恩師宛)
- 就職でお世話になったお礼メール 文例(親戚宛)
- 就職でお世話になったお礼メール 文例(先輩宛)
- 就職でお世話になったお礼メール 文例(親の知人宛)
- 転職でお世話になったお礼メール 文例(上司宛)
- 転職でお世話になったお礼メール 文例(恩師宛)
- 転職でお世話になったのお礼状 文例(先輩宛)
- 転職でお世話になったのお礼状 文例(知人宛)
- 定年再就職でお世話になったお礼メール 文例(上司宛)