社員の飲酒運転(ホームページ掲載)の詫び状 文例
お客様 各位
弊社社員(による飲酒事故/の飲酒運転での検挙)のお詫び
急啓
(〇月〇日/先日/昨日)、弊社社員が飲酒運転で(追突事故/人身事故/検挙/逮捕)されましたことで、多くの皆様(にご迷惑とご心配をおかけしましたこと/よりお叱りいただき)、深くお詫び申し上げます。
弊社では(平素/日頃)より、(飲酒運転の撲滅を(徹底をはかって/指導して)いた/(コンプライアンス/社員の法令順守)(に注力/をはかって)いた)(にもかかわらず/矢先のことで)(弊社の取り組みが(まだ行き届いていない/不十分)であることを痛感いたしております/誠に(遺憾/残念)であります)。
(かかるうえは/このうえは/今後は)、(信頼の回復ため、社員一丸となって飲酒運転の撲滅に取り組んでまいる/〇〇〇の再発防止策を実施してまいる/再発防止のため、一層の対策を講じる/二度とこのようなことのないよう更なる指導をする)所存でありますので、(皆様/お客様)には、どうかこれからも(ご愛顧/お引き立て)いただきますようお願い申し上げます。
(取り急ぎ、/甚だ簡単ではありますが、取り急ぎ/まずは、)弊社謝意の不祥事のお詫びと再発防止の(お約束/確約)まで申し上げます。
草 々
〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
(代表取締役社長/総務部長) 〇〇〇〇
食中毒(ホームページ掲載)の詫び状 文例
お客様 各位
(〇〇/食中毒/行政処分による営業停止)のお詫び
謹啓 (時下/皆々様には)ますますご(隆盛/清祥)のこととお慶び申し上げます。
この度は、弊社(〇〇店の食中毒/の衛生管理に関しての行政(指導/処分)を受けましたこと)では、多くの皆様に(ご迷惑/ご迷惑とご心配)をおかけし、深くお詫び申し上げます。
(弊社/当店)では、今般の(営業停止という行政処分/〇〇の取り扱いに関しての行政指導)(を厳粛に受け止め、深く反省しております/にこれまでに衛生管理の不備を痛感していおります/の重さを痛感しております)。
(つきしては/かかるうえは)、(このような事態を二度と起こさないよう/会社の存亡をかけて)(衛生管理の改善に取り組んで/徹底した衛生管理をして/指導に従いった管理を厳格にして/衛生管理体制の強化をして)まいる所存でありますので、今後とも(同様の/変わらぬ/倍旧の)(ご愛顧/お引き立て/ご来店)を賜りますよう伏してお願い申し上げます。
(取り急ぎ、/甚だ簡単ではありますが、取り急ぎ/まずは)、ご迷惑とご心配をおかけしましたことのお詫びまで/お詫びと再発防止の(お約束/確約)を)申し上げます。
敬 白
〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
脱税(ホームページ掲載)の詫び状 文例
お客様 各位
(税務署よりの指摘に関して/報道に関しての/申告漏れ)のお詫び
謹啓 時下ますますご(隆盛/清祥)のこととお慶び申し上げます。
さて、弊社では(先般/先日)報道されましたとおり、(〇年度の)税務申告において(一部申告漏れ/過少申告/〇〇)を〇〇税務署より指摘きされ(ております/ました)。
本件では、税務署と〇〇に関しての見解の相違があり、(税理士等とも協議を重ねた結果/異議の申し立ても検討しましたが、最終的に/誠に不本意ではありますが)、(修正申告/補正)に応じ(ることにした/た)次第です。
(とは申しましても/この度の件では)、(世間をお騒がせて/多くの皆様にご心配をおかけ)しましたこと、(誠に申し訳なく存じます/深くお詫び申し上げます)。
または
本件で指摘を受けた(申告漏れ/過少申告/〇〇)(は意図的ものではなく、単純な経理上のミスであり、直ちに(修正申告/補正)に応じた次第です。
(弊社の不手際で/この度のことで、皆様(にご心配をおかけして/の信頼を損なって)しまい、深くお詫び申し上げます。
弊社では、今般の指摘(を厳粛に受け止め/の重さを痛感)、(このようなことが二度とないよう/会社の存亡をかけて)(税務管理の改善に取り組んで/コンプライアンスを徹底して/指摘に従いった管理を厳格にして/体制の強化をして)まいる所存でありますので、今後とも(同様の/変わらぬ/倍旧の)(ご愛顧/お引き立て/ご来店)を賜りますよう伏してお願い申し上げます。
(取り急ぎ、/甚だ簡単ではありますが、取り急ぎ/まずは)、ご迷惑とご心配をおかけしましたことのお詫びを/お詫びとご報告まで)申し上げます。
敬 白
〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
社員の犯罪(ホームページ掲載)の詫び状 文例
お客様 各位
弊社社員(による〇〇/〇〇での検挙)のお詫び
急啓 (〇月〇日/先日/昨日)、弊社社員が(〇〇県(迷惑防止/青少年保護育成)条例違反/窃盗/〇〇/横領)で(検挙/現行犯逮捕)されましたことで、多くの皆様(にご迷惑とご心配をおかけしましたこと/よりお叱りいただき)、深くお詫び申し上げます。
この度のことは(本人の不始末/私人としてなしたこと)とはいえ、弊社として(もそのことに対しての道義的責任/社員への管理不行き届き)(を感じざるをえず、誠に遺憾に存じます/を痛感してります)。
本件に関して、本人も警察の事情聴取に反省の弁を述べてているとのことではありますが、なしたことは(社会の秩序を乱す行為であり/社会的責任は重大であり/社会人としての自覚に欠けた行為であり/人そして)、許されることではなく、(厳しい処分をもってあたる/厳正に対処する)所存であります。
または
事実関係が、(裁判/警察の取調べ)で明らかになるまでは、(この件に関しての/憶測での)コメントはさし控えさせていただきますが、弊社社員が〇〇の容疑で逮捕されたことは事実であり、そのことで(世間をお騒がせしてしまいましたこと/(お客様/皆様)にご心配をおかけしましたこと)は、誠に申し訳なく存じます。
(かかるうえは/このうえは/今後は)、(社員一丸となって弊社の信頼を回復できるよう努めて/社員の自覚を促し、二度とこのようなことのないよう指導して/社員一人ひとりが、社会人としての行動規範を改めて自覚するとともに社会に貢献する人となるよう努めて)まいいりますので、(皆様/お客様)には、どうかこれからも(ご愛顧/お引き立て)いただきますよう伏してお願い申し上げます。
(取り急ぎ、/甚だ簡単ではありますが、取り急ぎ)、ご迷惑とご心配をおかけしたお詫びを申し上げます。
草 々
〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
- 時候の挨拶-改まった表現
- 詫び状 文例
- 失火/火災事故/家事/ぼやの詫び状/メール 文例
- 交通事故/自転車事故の詫び状 文例
- 設備/漏水/流出/労災事故の詫び状/メール 文例
- 会社不祥事(ホームページ掲載)の詫び状 文例
- 個人情報流出/紛失の詫び状/メール 文例
- 不良品の詫び状/メール 文例
- 設計不良/ミスの詫び状/メール 文例
- 作業不良/ミスの詫び状/メール 文例
- 工期/工事遅れの詫び状/メール 文例
- 回答/対応の遅れの詫び状/メール 文例
- 工事/作業クレームの詫び状/メール 文例
- 製品/商品の機能/性能クレームの詫び状/メール 文例
- 注文変更/取り消しの詫び状/メール 文例
- 請求書/領収書誤記の詫び状/メール 文例
- 誤誤請求の詫び状/メール 文例
- 見積書/価格表誤記の詫び状/メール 文例
- 誤発注/発注書等の誤記の詫び状/メール 文例
- 案内状/資料等の誤記の詫び状/メール 文例
- ホームページ誤記/不適切表現/事実誤認(誤記訂正通知/釈明)詫び状 文例
- メール誤配信 お詫びメール 文例
- ウイルス感染の詫び状/メール 文例
- サーバーダウン/障害の詫び状/メール 文例
- 人的傷害の詫び状の書き方
- 失礼/無礼の詫び状の書き方
- 単純ミス/失敗による迷惑行為の詫び状の書き方
- 過失/故意/犯罪による迷惑行為の詫び状の書き方
- 家族の不始末の詫び状の書き方