寒中見舞いメール 文例(喪中の年始挨拶_親戚宛)
件名:(寒中お見舞い申し上げます/〇〇の〇〇です)
〇〇(叔父様/叔母様/様)
〇〇の〇〇です。
寒中お見舞い申し上げます。
または
(叔父様/叔母様/〇〇様)には、(いかがお過ごしでしょうか/お元気そうで何よりに存じます/お健やかに新春をお迎えのこと何よりです)。
ご無沙汰ばかりですが、(私どもは/私の家族はみな)元気に暮らしております。早いもので(長男/長女)〇〇は、(春には(小学校/中学校/高校)へ上がり/今年〇才となり〇〇もでき、健やかに成長してい)ます。
今年も(旧年同様/何かとお世話にあると思いますが、)よろしくお願い申し上げます。
時節柄、寒い日が続きますので(叔父様/叔母様/〇〇様)をはじめご家族の皆様方にはくれぐれもご自愛ください。
*************************
署名
*************************
寒中見舞いメール 文例(喪中の年始挨拶_親戚宛)
件名:(寒中お見舞い申し上げます/今年もよろしくお願い申し上げます)
(〇〇様/お兄様/お姉様)
〇〇の〇〇です。
寒中お見舞い申し上げます。
または
本年は(年始/新年)のご挨拶を(遠慮/ひかえ)させていただき、寒中のご機嫌伺いを申し上げます。
今年も(旧年同様/何かとお世話にあると思いますが、)よろしくお願い申し上げます。
(遠方でもあり/なかなか)お伺いすることもできず、ご報告が遅れて申し訳ございませんが、昨年新たな住居に引っ越しをしました。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
(〇〇様/お兄様/お姉様/ご一同様)のご多幸とご健康を心よりお祈りいたします。
*************************
署名
*************************
- 寒中見舞いメール 文例(新年挨拶)
- 寒中見舞い 文例
- 寒中見舞い 文例(ビジネス)
- 寒中見舞い 文例(後出し新年の挨拶)
- 寒中見舞い 文例(喪中の年賀お詫び/喪中連絡不行届)
- 寒中見舞い 文例(喪中の新年挨拶)
- 寒中見舞い 文例(被災地への励まし)
- 寒中見舞い 文例(被災の励ましへのお礼)
- お年玉/お小遣いのお礼状 文例
- 余寒見舞い 文例
- 余寒見舞いメール 文例
- 年賀状 文例
- 年賀状 文例(恩師/先生宛)
- 年賀状 文例(親戚宛)
- 年賀状 文例(転職/定年/新婚/転居/独立時)
- 年賀状 文例(知人/友人宛)
- 年賀状 文例(上司/部下/同僚/退職者宛)
- 年賀状 文例(会社/取引先宛)
- 年賀状 文例(店舗から顧客/取引先宛)
- 年賀メール 文例
- 新年挨拶メール 文例
- 喪中はがき 文例(個人)
- 喪中はがき 文例(会社)
- 年賀欠礼はがき 文例(寒中見舞い)
- 暑中見舞いの書き方
- 暑中見舞い 文例
- 暑中見舞い 文例(ビジネス)
- 暑中見舞いメール 文例(目上の方宛)
- 暑中見舞い 文例
- 暑中見舞い 文例(ビジネス)