結婚祝い(内祝い送り状) お礼状の文例
(拝啓/謹啓) (〇〇の候/めっきり、〇〇となってきましたが)、〇〇様におかれましては益々ご(健勝/清栄)のこととお喜び申し上げます。
さて、この度は私の結婚際しまして(ご丁寧な/温かい/心のこもった)(ご祝辞/ご祝詞/ご祝電)を賜り、(厚く/心より)お礼申し上げます。
または
さて、この度は私の結婚際しまして(ご丁寧な/温かい/心のこもった)(ご祝辞/ご祝詞)ばかりか、(立派なお祝いの品/結構なお祝いの品/ご厚志)を頂戴し、心よりお礼申し上げます。
(このうえは/かかるうえは/これを機に)、(更に/一層)(仕事に打ち込む/努力する)(覚悟/所存)ですので、
今後とも(ご指導、ご鞭撻いただき/倍旧のお引き立てを賜り)ますようよろしくお願い申し上げます。
なお、心ばかりですが(内祝の品/旅行先の〇〇で買い求めた〇〇)を(別便にて/同包して/同封して)お贈り(いたします/いたしました)。(どうぞご笑納ください/お気に召していただければ幸いです)。
(甚だ略儀ではありますが/本来ならお伺いすべきですが)、まずは書中をもちましてお礼申し上げます。
(敬具/敬白)
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
〇〇部 〇〇〇〇
〇〇〇〇株式会社
(役職) 〇〇〇〇 様