幼稚園入園祝いお礼メール 文例(祖父母宛)
件名:(〇〇の入園祝のお礼/お心遣いありがとうございます)
お父様、お母様(へ)
この度は、〇〇の入園に際して(多大なお祝い/素敵な〇〇)を(お送り)いただきありがとうございました。
(早いもので〇〇の誕生から〇年かと、改めてその時のことを思い出し、ここまで無事に育ってくれたことに感謝しています/〇〇が生まれたとき〇〇gしかなく、元気に育ってくれるか心配もしましたが、今では同じ年の子供たちと比べても少し大きい方です/〇〇は、(幼稚園/保育園)に行くのが楽しみな様子です)。
または
〇〇が通う〇〇(幼稚園/保育園)は、家から近くご近所の方も多く通わせているので、多くのお友達を作りもっと成長してくれるものと今から楽しみです。
入園式の時に撮った写真を添付しますので、(かわいらしい/制服を着て少し大きくなった)姿のを見てあげてください。
または
園児服を着た〇〇の写真を添付しますので、見てあげてください。
最後ですが、(お父様/お母様)方にはくれぐれもお体お気をつけください。
*************************
署名
*************************
幼稚園入園祝いお礼メール 文例(親戚宛)
件名:(〇〇の入園祝のお礼/お心遣いありがとうございます)
(お父様/お母様)
(お父様/お母様/叔父様/叔母様/お兄様/お姉様/〇〇様)方におかれましては(お元気にされているとのことで何よりです/お変わりありませんですか/お元気でしょうか)。
さて、(昨日/この度)は(長男/長女)〇〇の(幼稚園/保育園)入園に際して(多大なお祝い/素敵な〇〇)を(お送り)いただき(ありがとうございます/お礼申し上げます)。
(早いもので〇〇の誕生から〇年かと、改めてその時のことを思い出し、ここまで無事に育ってくれたことに感謝しています/〇〇が生まれたとき〇〇gしかなく、元気に育ってくれるか心配もしましたが、今では同じ年の子供たちと比べても少し大きい方です/〇〇は、(幼稚園/保育園)に行くのが楽しみな様子です)。
先日、(園児服を着せた姿で撮った写真を添付しますので、みてあげてください。
(取り急ぎ/メールで失礼とは思いましたが)、入園祝のお礼(まで/を申し上げまず)。
*************************
署名
*************************
- 時候の挨拶-改まった表現
- お礼状 文例
- 小学校入学祝いお礼メール 文例
- 幼稚園入園祝いお礼メール 文例
- 中学校入学祝いお礼メール 文例
- 高校入学祝いお礼メール 文例
- 大学入学祝いお礼メール 文例
- 専門学校入学祝いお礼メール 文例
- 合格祝いお礼状/メール 文例
- 卒業/入学祝いお礼メール 文例
- 卒業/入学祝いのお礼状 文例
- 就職祝い(高卒) お礼メール 文例(親戚宛)
- 就職祝い(専門学校卒) お礼メール 文例(親戚宛)
- 就職祝い(大卒) お礼メール 文例(親戚宛)
- 就職祝い(就職浪人) お礼メール 文例
- 成人祝いのお礼状 文例(本人から親戚宛)
- 七五三お祝いのお礼状 文例
- 初節句お祝いのお礼状 文例
- 結婚祝いのお礼状 文例
- 出産祝いのお礼状 文例
- 誕生日お祝いのお礼状 文例(子/嫁宛)
- 誕生日プレゼントのお礼状 文例(知人/友人宛)
- 誕生日プレゼントのお礼状 文例(お世話した方/恋人宛)
- 年末年始帰省/お盆休み帰省のお礼メール 文例
- 年末年始帰省/お盆休み帰省のお礼状 文例
- お年玉/お小遣いのお礼状 文例
- 古希/喜寿/傘寿 祝いお礼メール 文例(子宛)
- 還暦祝いお礼メール 文例(子/孫宛)
- 定年退職祝いお礼メール 文例(子/孫宛)
- 金婚式祝いお礼メール 文例(子/孫宛)
- 贈り物(旅行土産/花/プレゼント) お礼メール 文例
- 結婚内祝い送り状/メール 文例
- 成人内祝い送り状 文例(親の知人等宛)