母の日 メッセージ文例(母宛)
(お母さん/お母様)
私たちのためにいつも家事や子供たちのお世話などなどしていただいてとても助かっています。お母さんには迷惑ばかりかけてしまい申し訳ないと思うとともに感謝の気持で一杯になります。
普段は、口に出して言えませんので、このメッセージカードで私たちの感謝をお伝えします。
これからもずっと元気で長生きしてください。そして、私たちを温かくみまもってください。
この一年の感謝をこめて〇〇をプレゼントします。気に入っていただければ幸いです。
〇〇より
母の日 メッセージ文例(プレゼント送り状_母宛)
(お母さん/お母様)
私たちのためにいつもお気遣いしてくれてありがとうございます。
まだまだ、お母さんにご心配ばかりかけてしまい申し訳ないと思うとともに感謝の気持で一杯になります。これからもずっとお元気で、お父さんとと仲良く人生を楽しまれてください。そして、私たちを温かくみまもってください。
家庭菜園や散歩をさてているとお聞きしましたので、UVカットのサンバイザーをお送りします。気に入っていただければ幸いです。
〇〇より
関連文例一覧
父の日 メッセージ文例(プレゼント送り状_娘から母宛)
(お母さん/ママ)
(お母さん/ママ)には、いつもいつも心配ばかりかけてごめんなさい。早く結婚して(お母さん/ママ)たちを安心させたいとは思っていますが、いまは仕事や趣味が充実していているから当面は温かくみまもってください。これからも、二人体に気をつけて仲良く長生きしてください。今年のお正月には帰りたいと思っています。
春らしいエプロンを送ります。これからも(お父さん/パパ)に美味しい料理を作ってあげてください。
〇〇より
父の日 メッセージ文例(プレゼント送り状_息子から母宛)
(お母さん/ママ)
(お母さん/ママ)には、いつもいつも心配ばかりかりかけてすみません。僕は、今仕事が忙しいですが、何とか病気もせず頑張っていますのでそんなに心配しないでください。お父さんも定年して、二人の生活はいかがですか、何か二人でできることがみつかればいいですね。二人とも体に気をつけて仲良く長生きしてください。
春らしい日傘をを送ります。暖かくなりましたので、(お父さん/パパ)と二人で出かけてみてはどうですか。
今年の正月には、帰ろうと思っています。それでは、二人ともお元気でお過ごしください。
〇〇より
関連文例&コンテンツ
- 月毎の時候の挨拶
- お祝い状 文例
- 母の日 メッセージ文例
- 父の日 メッセージ文例
- バレンタイン メッセージ文例
- ホワイトデー メッセージ文例
- クリスマスプレゼント(夫婦/恋人等宛) 送り状 文例
- 誕生日お祝い(妻/夫/恋人) メッセージ文例
- 誕生日お祝い(友達) メッセージ文例
- クリスマスカード(知人/顧客) メッセージ文例
- クリスマスカード(家族/恋人) メッセージ文例
- クリスマス(友達/知人宛) メッセージメール 文例
- クリスマス(顧客宛) メッセージメール 文例
- クリスマス(恋人宛) メッセージメール 文例
- クリスマス(妻/夫宛) メッセージメール 文例
- クリスマス(親宛) メッセージメール 文例
- クリスマス(子宛) メッセージメール 文例
- クリスマスプレゼント お礼状 文例
- 敬老の日プレゼント(子供から両親) 送り状メール 文例
- 敬老の日プレゼント(義理の両親) 送り状メール 文例
- 敬老の日プレゼント(孫から祖父母) 送り状メール 文例
- 敬老の日プレゼント(世話になっ方) 送り状メール 文例
- 敬老の日プレゼント 送り状 文例
- 成人祝い(親戚から本人) お祝い状/お祝いメール 文例
- 成人祝い(友達宛) お祝い状/お祝いメール 文例
- 金婚式 お祝いメール 文例
- 還暦 お祝いメール 文例
- 長寿(古希/喜寿/傘寿) お祝いメール 文例
- 長寿(米寿/卒寿/白寿) お祝いメール 文例
- 快気のお祝い(取引先宛) お祝いメール 文例
- 快気のお祝い(取引先宛) お祝い状 文例