七五三お祝い(三歳男女)招待メール(近親者への文例)
件名:(七五三のお祝いに是非お越しください/(長男/長女)〇〇七五三のご案内)
(お父様/お母様)
(お父様/お母様)にはお変わりありませんですか。
(お父様/お母様)には、(平素は/日頃より)(私ども家族に/子育に関して)何かと(お心遣いを/お世話い)ただき、(ありがとうございます/感謝いたしております)。
お陰様で、(長男/〇男/長女/〇女)〇〇も(健やかに成長して/大病することもなく)、この〇日には晴れて(髪置き/三歳/七五三)の祝いを迎えることができます。
つきましては、(来る/〇月〇日)に〇〇(がこれからも健康に大きくなるよう願って/がこれまで元気に育ったことへの感謝とこれからも更に大きく成長ことを祈り)、(形ばかりですが/ささやかながら/内々で)七五三お祝いを(いたしたいと思いまして/催すことにいたしましたので/運びとなりましたので)、ご案内を差し上げました。
当日は、我が家でささやかな(お食事を用意します/お祝いの宴席を準備しております)ので、〇時頃にお越しいただければと考えております。
(お父様/お母様)方には、(お忙しい/ご多忙とは存じます)が、(是非とも足をお運びください/どうか、お越しください/来ていただきますようお願いいたします)。
〇〇、七五三お祝いのご案内まで。
*************************
署名
*************************