父の日メッセージ 文例(父宛)
(お父さん/お父様)
私たちのためにいつもお心遣いいただき感謝しています。
子供たちもお父様のことが大好きでいつもいつも甘えていますね。子供ながらお父様の深い愛情を感じているのだと思います。
普段は、口に出して言えませんので、このメッセージカードで私たちの感謝の気持ちをお伝えします。
これからもずっと元気で長生きしてください。そして、私たちを温かくみまもってください。
この一年の感謝をこめて〇〇をプレゼントします。気に入っていただければ幸いです。
〇〇より
父の日メッセージ 文例(プレゼント送り状_父宛)
(お父さん/お父様)
なかなかお伺いでず申し訳ございまっせん。
お母様からお元気にお過ごしだとお聞きして安心しています。
私たちをはじめ、大輔(子供の名)も大変元気です。大輔に何かと気遣いいただき感謝の気持ちで一杯です。
これからもずっとお元気にお母様と仲良くお過ごしください。
ゴルフが趣味だとお聞きしましたので、ゴルフウェアをお送りします。気に入っていただければ幸いです。
〇〇〇〇/〇〇
父の日メッセージ 文例(息子/娘から父宛)
(お父さん/パパ)
(お父さん/パパ)には、いつもいつも心配ばかりかけてごめんなさい。
早く結婚して(お父さん/パパ)たちを安心させたいとは思っていますが、いまは仕事や趣味が充実していているから当面は温かくみまもってください。
これからも、二人とも体に気をつけて仲良くしてください。
夏用の麻のシャツを送ります。(お父さん/パパ)も少しおしゃれをしてください。
これからはあんまり頑張りすぎらすに健康にも気をつけてくださいね。
〇〇より
父の日メッセージ 文例(プレゼント送り状_息子/娘から父宛)
(お父さん/パパ)
いつも僕のことを心配してくれている(お母さん/ママ)から聞いとても感謝しています。
僕は、仕事が忙しいですが、何とか病気もせず頑張っていますので安心してください。
定年して、(お母さん/ママ)との二人の生活はいかがですか、二人で出来ることが見つかればいいですね。これからは、二人とも体に気をつけて仲良くしてください。
家の内にばかりいないで、外に出るようにスニーカーを送ります。(お母さん/ママ)と二人で出かけてください。
今年の正月には、帰ろうと思っています。それでは、二人ともお元気でお過ごしください。
〇〇より
- 時候の挨拶-改まった表現
- お祝い状 文例
- 母の日メッセージ 文例
- 父の日メッセージ 文例
- バレンタインメッセージ 文例
- ホワイトデーメッセージ 文例
- クリスマスプレゼント送り状 文例(夫婦/恋人等宛)
- 誕生日お祝い メッセージ 文例(妻/夫/恋人宛)
- 誕生日お祝い メッセージ 文例(友達宛)
- クリスマスカード メッセージ 文例(知人/顧客宛)
- クリスマスカード メッセージ 文例(家族/恋人宛)
- クリスマス メッセージメール 文例(友達/知人宛)
- クリスマス メッセージメール 文例(顧客宛)
- クリスマス メッセージメール 文例(恋人宛)
- クリスマス メッセージメール 文例(妻/夫宛)
- クリスマス メッセージメール 文例(親宛)
- クリスマス メッセージメール 文例(子宛)
- クリスマスプレゼントのお礼状 文例(両親/嫁宛)
- 敬老の日プレゼント送り状メール 文例(子供から両親宛)
- 敬老の日プレゼント送り状メール 文例(義理の両親宛)
- 敬老の日プレゼント送り状メール 文例(孫から祖父母宛)
- 敬老の日プレゼント送り状メール 文例(世話になっ方宛)
- 敬老の日プレゼント送り状 文例
- 成人祝い お祝い状/メール 文例(親戚から本人)
- 成人祝い お祝い状/メール 文例(友達宛)
- 金婚式 お祝いメール 文例(両親宛)
- 還暦 お祝いメール 文例(親宛)
- 古希/喜寿/傘寿 お祝いメール 文例(親宛)
- 米寿/卒寿/白寿 お祝いメール 文例(義理の親家族宛)
- 快気お祝いメール 文例(取引先宛)
- 快気お祝い 文例(取引先宛)