会費納入依頼(催促)依頼メール 文例
件名:((会費/〇年度会費)納入のお願い/(会費/〇年度会費)の件)
〇〇〇〇株式会社
(部署名) 〇〇〇〇 様
〇〇〇〇会
〇〇〇〇
平素はお世話になっております。
早速ではありますが、(先般もご通知させていただきましたが、/以前から数回にわたりご通知しておりますす〇年度会費の納入の件です)、期限の〇月末から〇ヶ月も未納となっております。
〇〇の都合もございますので、最終納入期限を今月末日とさせていただきますので、何卒それまでにお振込みいただけますようご協力よろしくお願い申し上げます。
万が一、期限までにお支払いがない場合、甚だ遺憾ではありますが、当会規約〇条に基づき、除名の処分となりますこと、予めご承知おきください。
なお、お振込みが本メールと行き違いになりました場合は、ご容赦ください。
取り急ぎ、(会費納入/〇〇)のお願いまで申し上げます。
1.〇年度会費
00000円
2.振込み先
〇〇銀行〇〇支店
普通 000000
〇〇〇〇
3.問い合わせて先
〇〇部〇〇課 担当〇〇
電話番号 000-0000-0000
*************************
署名
*************************
会費納入依頼(催促)依頼状 文例
〇〇〇〇株式会社
役職 〇〇〇〇 様
(会費/〇年度会費)納入のお願い
拝啓 〇〇の候、(会員様/〇〇様/貴社)におかれましてはますますご(隆盛/清祥)のこととお慶び申し上げます。
さて、先般もご通知いたしましたとおり、〇年度会費が未だ納入されておりません。(時節柄/何かと)(ご多忙/ご多用/ご繁忙)とは存じますが、当会としましても(今後/会計処理上/予算策定)の都合もあり(ますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます/、お急ぎお振込みをいただきますようお願いいたします)。
誠に勝手とは存じますが、期限までにお振込みがない場合、今後の会報の送付や会議通知をご送付ができなくなりますので。予めご承知おきいただければ幸いに存じます。
なお、お振込みが本状と行き違いになりました場合は、(ご寛容賜りますようお願い申し上げます/お許ください/ご容赦くださいませ)。
取り急ぎ、(会費納入/〇〇)のお願いまで申し上げます。
敬 具
〇年〇月〇日
〇〇〇〇会
(役職) 〇〇〇〇
- お願い/依頼状 文例
- 立替金返金依頼 依頼メール 文例
- 飲食料金かけ支払い依頼 依頼メール 文例
- 料金支払い/貸金返済依頼 依頼メール 文例
- 代金支払い/貸金返済依頼 依頼状 文例
- 会費納入依頼 依頼状/メール 文例
- 請求書内容調査/訂正のお願い 依頼状 文例
- 請求書/領収書/検収書/注文書送付依頼 依頼状 文例
- 領収書/請求書再送のお願い 依頼状 文例
- 見本/サンプル送付依頼 依頼状/メール 文例
- 資料送付依頼 依頼メール 文例
- カタログ等送付依頼 依頼メール 文例
- 資料請求 依頼状 文例
- 訪問営業/商品説明のお願いメール 文例
- 計画書/報告書提出のお願い 依頼状 文例
- 面談/打ち合わせのお願い 依頼状 文例
- 出向/同行営業のお願い 依頼状 文例
- 日程変更のお願いメール 文例(社内宛)
- デモ実施のお願い 依頼状 文例
- 拡販キャンペーン協力依頼 依頼状/メール 文例
- 技術/業務提携のお願い 依頼状 文例
- 顧客紹介のお願いメール 文例(法人)
- 価格改定/値下げのお願い 依頼状 文例
- 支払い条件変更/検収期間改善のお願い 依頼状 文例
- 納期/リードタイム短縮依頼 依頼状 文例
- 品質改善のお願い 依頼状 文例
- 注文変更のお願い 依頼状/メール 文例
- 工期短縮 依頼状 文例
- 増産/減産のお願い 依頼状 文例
- 増産/減産のお願いメール 文例