七五三 お祝い状 文例

七五三 お祝い状 文例(知人宛)

秋も深まり紅葉も見頃となりましたが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか。
(さて/お伺いしましたところ)、今年(お子様/ご子息)(の七五三のお祝いをされる/も七五三を迎える)とのことで、心よりお祝い申し上げます。
 
お宮参りの折には、ご(両親/家族)に手を引かれた(お子様/ご子息/〇〇ちゃん)が、愛らしいお姿をみせるのでしょうね。
または
(お子様/ご子息/〇〇ちゃん)は、ご両親やご家族の温かい愛情を一身に受けてらあれて、この良き日を迎えられたことでしょうからご家族の皆様のお喜びもひとしおと(拝察いたし/存じ)ます。
または
(お子様/ご子息/〇〇ちゃん)が、健やかにご成長しておられるのを私どもも我が子のことのように嬉しく思っております。
 
つきましては、(心ばかりの/形ばかりではありますが、)お祝い(を同封いたします/をお送りいたします/の品をお届けします)ので、(遠慮なくお受け取り/晴れ着の足しにして/(お子様/ご子息/〇〇ちゃん)に何かを買ってあげて)ください。
今後とも(お子様/ご子息/〇〇ちゃん)が健やかなにご成長されるのますことを心よりお祈りし、まずは書中にてお祝い申し上げます。

草 々

令和〇〇年11月 吉日

〇〇〇〇

〇〇〇〇様

 
 

七五三 お祝い状 文例(祖父母から子の親宛)

近頃はめっきり寒くなりましたが、皆さん元気にしていますか。私たちは元気にしてますから(安心して/心配しないで)ください。
 
(ところで/聞いたところでは)、〇〇ちゃん(君)の七五三をお祝いを〇日にするそうですね。
〇〇ちゃん(君)が生まれてもう〇年、大きくなったのでしょうね。(なかなか会えなくて寂しいですが、そちらのご家族が大切にしてくれているのでしょうから私たちは安心しています/これまで大病もしないで健やかに成長したのを私たちもとても嬉しく思っています)。
〇〇ちゃん(君)の七五三の(お祝い/お祝いに私たちからは〇〇)を送ります。(気に入ってくれたら嬉しいです/何かの足しにしてください/〇〇ちゃん(君)に何か買ってあげてください)。
または
この前いってた〇〇ちゃん(君)の七五三祝いのことですが、私たちは一緒にお宮参りにいませんから(お祝い/〇〇/こちらで誂えた晴れ着)を送ります。(気に入ってくれたら嬉しいです/何かの足しにしてください/〇〇ちゃん(君)に何か買ってあげてください)。
 
私たちもこちらで〇〇ちゃん(君)が、これからも(元気に成長する/病気しないようる)ように祈っておきますね。
これから寒くなりますから皆さん風邪などひかないように気をつけてください。

草 々

令和〇〇年11月 吉日

(〇〇〇〇/母より)

 
 
 
文例一覧policy運営者情報免責事項