設計不良/ミスの詫び状/メール文例
全項目表示-ここをクリック
設計不良(不具合/トラブル原因と部品交換のお願い)詫び状メール(会社への文例)
件名:(「〇〇」不具合のお詫び/「〇〇」不具合の件/〇〇トラブルについて/「〇〇」トラブルの件)
〇〇〇〇株式会社
(部署名) 〇〇〇〇 様
平素はお世話になっております。
〇〇〇〇株式会社(営業部/〇〇部)〇〇(と申します/です)。
(この度は/早速ながら)、「〇〇」不具合の件で貴社に(多大なご迷惑/ご負担)をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
(貴社で発生した/貴社より(ご報告/ご指摘)のあった)不具合について弊社で詳細に調査しましたところ、(〇〇部分の/ファームウェア)に問題があることが、判明いたしました。
この不具合は、弊社の設計(ミス/上の問題)であり、その対策には新たに設計(した/している)(部品に交換する/ソフトに入れ替える)しかないと考えています。
または
トラブルの原因は、弊社の設計に誤りがあったと言わざるを得ません。詳細は、設計部が作成した報告書を添付いたしますので、ご参照ください。
(つきましては/不具合の再発防止のために/トラブルの早期収束のために)、〇〇の(部品交換/ファームの入れ替え/ROM交換)/〇〇)をさせていただけないかと、ご連絡いたした次第です。
貴社には、(誠に/ご(迷惑/負担)ばかりおかけして)申し訳ないのですが、(不具合の解消/トラブルの収束)には(〇〇しかなく/〇〇は必要不可欠でありますので)、どうか(部品交換/ファームの入れ替え/ROM交換)/〇〇)を(許可/させていただけますよう)お願い申し上げます。
なお、本件に関しましては、私が責任もって対応いたしますので、(何なりとお申し付け/ご不明なことがありましたらお問い合わせ)ください。
(取り急ぎ/改めて設計部の者と(ご説明/ご報告/お詫び)にお伺いいたしますが)、まずは(不具合/トラブル)お詫びを申し上げます。
*************************
署名
*************************