汎用性を高めるために文例中に状況やニュアンスの異なる選択語句または文章が括弧内に入れてるものがあります。 ご利用の際にはそのかなの一つを選び他の語句は削除してご使用ください。
忘年会/納会 招待メール 文例(師範/先生宛)
件名:(忘年会へお越しいただきますようお願いいたします/お世話になっております(事務局/幹事)の〇〇です)
〇〇〇〇 (様/先生)
お世話になっております。
(〇〇会/〇〇クラブ会長/〇〇)の〇〇です。
〇〇様(様/先生)には、(熱心/熱のこもった/ご丁寧な)ご指導をいただき、心よりお礼申し上げます。
本年も残り少なくなり当(会/クラブ)では、(会員個々/クラブのメンバー/部員間)の親睦をはかるとともに、この一年の活動の反省と、来年の抱負を話す会として、(忘年会/納会)を開催する運びとなりました。
〇〇様(様/先生)には、何かと忙しい時期ではありますが、是非とも(ご臨席/お越し)いただきたいとお思いまして、ご連絡を差し上げました。
(後ほどご都合をお伺いわせていただきますが/別途ご連絡を差し上げますが)、まずは忘年会のご案内まで。
〇〇クラブ(忘年会/納会)のご案内
1.日時 〇月〇日(〇) 午後〇〇時〜
2.場所 〇〇〇
地図 http://www.aaaa.com/aabbcc
電話 00-000-0000
*************************
署名
*************************
関連文例一覧
忘年会 招待状 文例(師範/先生宛)
拝啓 歳末の候、〇〇(様/先生)にはますますご(健勝/活躍)とのこと、(何よりに存じます/お慶び申し上げます)。
つきましては、〇〇(様/先生)もお招きし、(会員/クラブのメンバー/部員)の皆さんとこの一年を振り返えらせていただきたく、(忘年会/納会)を(催したいと思いております/催すこととなりました)。
〇〇様(様/先生)には、(何かと忙しい時期ではあります/ご多忙中とは存じます)が、是非とも(ご臨席/お越し)いただき(たいとお思いまして/たく存じ)、ご案内を差し上げ(た次第です/ました)。
(後日、ご都合をお伺いわせていただきますが/別途ご連絡を差し上げますが)、まずは(忘年会/納会)のご案内とお願いまで。
敬 具
令和〇年〇月〇日
記
日 時 : 〇月〇日(〇曜日) 〇時
場 所 : ホテル 〇〇の間
電話番号: 00(0000)0000
(会場は、別紙の案内図をご参照ください。)
〇〇(クラブ/会)
(代表/事務局/幹事) 〇〇〇〇
〒000-0000 東京都〇〇区〇丁目〇番
TEL 00-0000-0000
〇〇〇〇 (様/先生)
関連文例&コンテンツ
- 月毎の時候の挨拶一覧
- 招待状 文例
- 出欠 返信状/返信メール 文例
- 新年会の案内(社外) 案内状/招待メール 文例
- 賀詞交歓会の案内(取引先等宛) 案内状/招待メール 文例
- 新年会 ご招待メール 文例
- 忘年会への招待(社外個人宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(取引先宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(監督官庁担当宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(部活動顧問/コーチ宛) 招待メール 文例
- 忘年会への招待(師範/先生) 招待メール 文例
- 壮行会 招待状/招待メール 文例
- 優勝祝賀会/祝勝会 招待状/招待メール 文例
- 接待ゴルフコンペ 招待状/招待メール 文例
- 還暦祝い 招待状 文例
- 還暦祝い 招待メール 文例
- 金婚式のお祝い 招待状/招待メール 文例
- 銀婚式のお祝い 招待状/招待メール 文例
- 本人の快気祝い(知人/友人宛) 招待状/招待メール 文例
- 本人の快気祝い(親戚/家族宛) 招待メール 文例
- 新居祝い/引っ越し祝い 招待状 文例
- 結婚披露/結婚祝い 招待状/招待メール 文例
- 新築祝い 招待状 文例
- 新築祝い 招待メール 文例
- 新居祝い/引っ越し祝い 招待メール 文例
- 結婚記念日のお祝い 招待状/招待メール 文例
- クリスマスパーティーの案内 案内状/招待状 文例
- クリスマスパーティーの案内 案内/招待メール 文例
- お別れ会の案内(プライベート) 招待状/招待メール 文例
- お別れ会の案内(転校) 招待状/招待メール 文例