年賀欠礼メール 文例
件名:(年賀欠礼のご通知/喪中につき年賀を遠慮します/〇〇です)
〇〇〇〇 (様/さん)
〇〇の〇〇です。
今年、〇月に〇〇が他界しましたので、年始のご挨拶をご遠慮いたします。
皆様方には、来年も変わらぬご交誼を賜りますようお願い申し上げます。
(皆様/〇〇様/〇〇様方)におかれましては、お健やかに(新春/新年)をお迎えになりますようお祈りいたします。
または
今年〇月〇〇が他界し、服喪中のため新年のご挨拶を失礼させていただきます。
本来であれば、然るべき時期に書中にてご連絡を差し上げるべきでしたが、(海外勤務のため思うようになりま/私の不手際でお知らせできま/〇〇でそれができ)せんでしたことをお許しください。
〇〇様には今年同様のご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
来るべき新年が、皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
*************************
署名
*************************
喪中欠礼メール 文例(急なご不幸の場合)
件名:(年賀欠礼のご通知/喪中につき年賀を遠慮します/〇〇です)
〇〇〇〇 (様/さん)
〇〇の〇〇です。
実は、(12月に/年末押し迫ってから)〇〇が急逝しましたため喪に服しておりまして、新年のご挨拶を失礼させていただきます。
誠に急なことで、欠礼のご連絡も間に合いませんでしたので、不躾ながらこのようなにしてお知らせしますことをご容赦ください。
〇〇様には今年同様のご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
または
来るべき新年が、皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
*************************
署名
*************************
喪中欠礼メール 文例(親しい友達宛)
件名:(年賀欠礼のご通知/喪中につき年賀を遠慮します/〇〇です)
〇〇〇〇 (君/さん)
〇〇の〇〇です。
〇〇(君/さん)(は元気そうだね/、お元気にしてますか)。
はがきで連絡できな(かった/なくて申し訳なかった)けれど、実は今年の〇月に〇〇が亡くなったので、今年は年始の挨拶を失礼しました。/した。年賀状は出しませんでしたが、そのような事情だから心配しないでください)。
それでは、来年もよろしくお願いします。
または
来年も一緒に〇〇したいからまた(連絡しますね/誘ってください。首を長くして待ってます)。
または
来年もまたお互い忙しいだろうけど、まには(時間作って/会って)(酒でも飲もうな/食事にでも行きましょうね)。
または
それでは、良いお年お迎えください。
*************************
署名
*************************
喪中欠礼メール 文例(取引先個人宛)
件名:(年賀欠礼のご通知/喪中につき年賀を遠慮します/〇〇〇〇株式会社 〇〇です)
〇〇〇〇株式会社
〇〇 〇〇〇〇様
平素はお世話になっております。〇〇〇〇株式会社 (営業部/〇〇)〇〇です。
誠に恐縮ではありますが、本年〇月に弊社前(会長/社長)〇〇〇〇が急逝いたし、弊社では喪に服しておりまして(年始/年末年始)のご挨拶をさし控えさせていただきますこと、ご容赦いいただきますようお願いたします。
皆様には、明年も変わらぬ(ご愛顧のほどよろしく/お引き立てを賜りますよう)お願い申し上げます。
(貴社/〇〇様/貴社の皆様)におかれましては、お健やかに(新春/新年)をお迎えになりますようお祈りいたします。
*************************
署名
*************************
喪中欠礼メール 文例(会社宛)
件名:(年賀欠礼のご通知/喪中につき年賀を遠慮します/〇〇〇〇株式会社 〇〇です)
〇〇〇〇株式会社
取締役社長〇〇〇〇様
または
(代理店/協力会社/お客様) 各位
〇〇〇〇株式会社 (代表取締役社長/総務部長)〇〇(です/と申します)。
本年〇月に弊社前(会長/社長)〇〇〇〇が急逝いたし、服喪中につき(年始/年末年始)のご挨拶をさし控えさせていただきます。
皆様には、本年中のご芳情を深謝いたすとともに明年も変わらぬご(支援/厚情)を賜りますようお願い申し上げます。
時節柄 皆様におかれましてはくれぐれもご自愛ください。
*************************
署名
*************************
- 新年挨拶メール 文例
- 年賀メール 文例(目上/先輩宛)
- 年賀メール 文例(知人/友達宛)
- 年賀メール 文例(両親宛)
- 年賀メール 文例(同僚/先輩/退職者宛)
- 年賀メール 文例(恩師/先生宛)
- 年賀状 文例
- 年賀状 文例(恩師/先生宛)
- 年賀状 文例(親戚宛)
- 年賀状 文例(転職/定年/新婚/転居/独立時)
- 年賀状 文例(知人/友人宛)
- 年賀状 文例(上司/部下/同僚/退職者宛)
- 年賀状 文例(会社/取引先宛)
- 年賀状 文例(店舗から顧客/取引先宛)
- 寒中見舞い 文例
- 寒中見舞い 文例(ビジネス)
- 寒中見舞い 文例(後出し新年の挨拶)
- 寒中見舞い 文例(喪中の年賀お詫び/喪中連絡不行届)
- 余寒見舞い 文例(親戚/知人/友人宛)
- 余寒見舞い 文例(ビジネス)
- 余寒見舞いメール(親戚/知人/友人宛) 文例
- 余寒見舞いメール(ビジネス) 文例
- 暑中見舞い 文例
- 暑中見舞い 文例(ビジネス)
- 暑中見舞いメール 文例(目上の方宛)
- 暑中見舞いメール 文例(知人/友達宛)
- 暑中見舞いメール 文例(義父母宛)
- 暑中見舞いメール 文例(取引先等宛)
- 暑中見舞いメール 文例(お中元送り状)
- 暑中見舞いメール 文例(恩師/子の先生等宛)