年賀状(転職時) 文例
謹んで新春のお慶びを申し上げます
昨年〇月に転職をして、心新たに新年を迎えています。
今年は、私にとって飛躍の年とするべく頑張りますので変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
令和五年元旦
勤務先
〇〇〇〇株式会社〇〇支店営業部
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
〒***-****
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
年賀 城一郎
年賀状(独立開業時) 文例
謹んで新春のお慶びを申し上げます
お陰様で昨年〇月、予てから念願だった〇〇事務所を開業し、今年は新たな気持で新年を迎えることができました。
これも皆様のご厚情の賜物と深く感謝いたしております。
このうえは、皆様のご期待に添えるよう全力を尽くしてまる所存ですので、今年も変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
令和五年元旦
〒***-****
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
〇〇〇〇事務所
代表 年賀 城一郎
関連文例一覧
年賀状(定年しして会社関係の方宛) 文例
謹んで新春のお慶びを申し上げます
在職中、公私ともにお世話になり厚くお礼申し上げます。
今後とも変わらぬご交誼を賜りますようお願いいたします。
皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
令和五年元旦
〒***-****
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
年賀 城一郎
年賀状(新婚時) 文例
謹んで新年のお祝いを申し上げます
昨年は、たいへんお世話になりありがとうございました。
若輩者の私たちですが、今年も昨年同様のご(厚情/指導)を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
令和五年元旦
〒***-****
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
年賀 城一郎
〇〇〇
年賀状(結婚して友人宛) 文例
A HAPPY NEW YEAR
今年の新年は二人で迎えることができてとても幸せです。
今年からは、夫婦共々よろしくお願いします。
皆様に幸せなことがたくさんありますようお祈りします。
令和五年元旦
〒***-****
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
年賀 城一郎
〇〇〇
年賀状(転居時) 文例
謹賀新年
ご連絡が遅くなりましたが、昨年〇月に引越致しました。
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
皆様のご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。
令和五年元旦
〒***-****
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
年賀 城一郎
〇〇〇
年賀状(大病後) 文例
謹んで新春のお慶びを申し上げます
昨年は、私のことで皆様に大変ご心配をおかけしてしまい、深くお詫び申し上げます。
その後は順調に回復しております。これもひとえに皆様の温情のおかげと感謝しております。
今後は健康に十分気をつけてまいりますので、今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
令和五年元旦
〒***-****
〇〇県〇〇市〇丁目〇番〇号
TEL **-****-****
年賀 城一郎
関連文例&コンテンツ
- 年賀状の書き方
- 年賀状 文例
- 年賀状(親戚宛) 文例
- 年賀状(転職/定年/新婚/転居/独立時) 文例
- 年賀状(恩師/先輩/知人/友人宛) 文例
- 年賀状(上司/同僚/先輩/退職者宛) 文例
- 年賀状(会社/取引先宛) 文例
- 年賀状(店舗から顧客/取引先宛) 文例
- 後出し/遅れて出す年賀状 文例
- 年賀状(子供の誕生/妊娠) 文例
- 年賀メール 文例
- 新年挨拶メール 文例
- 喪中はがき(個人) 文例
- 喪中はがき(会社) 文例
- 年賀欠礼はがき(寒中見舞い) 文例
- 寒中見舞い 文例
- 寒中見舞い(ビジネス) 文例
- 寒中見舞い(後出し新年の挨拶) 文例
- 寒中見舞い(喪中の年賀お詫び/喪中連絡不行届)文例
- 寒中見舞い(喪中の新年挨拶)文例
- 寒中見舞い(被災地への励まし)文例
- 寒中見舞い(被災の励ましへのお礼)文例
- 寒中見舞い(お年玉お礼)文例
- 寒中見舞いメール 文例
- 余寒見舞い 文例
- 余寒見舞いメール 文例
- 暑中見舞いの書き方
- 暑中見舞い 文例
- 暑中見舞い(ビジネス) 文例
- 暑中見舞いメール 文例