営業日報文例
営業部第1営業課
氏 名 _
営業日報(8月20日)
1業務内容
9:00 朝ミーティング
9:30 出発
10:00 福岡商店 納品、次月の予定聴取(EK-23XM 100個/月 今月同数)
11:30 佐賀商店 定期訪問 新製品(〇〇〇)の説明
13:00 長崎堂 納品 追加注文(YK-23XL 20個 納期8/30)
15:00 熊本商店 納品 売れ行き不振のため次月の発注数 20個へ変更
16:00 帰社
2.報告事項
1) 長崎堂は10月第1週目に創業祭を行うため、EK-23XMを200個発注予定とのこと。
2) 鹿児島商店より、電話注文あり。YK-23XL 50個 最短納期を希望)納期調整(10/1まで短縮できないか生産管理に打診/回答待)して後日納期の連絡予定。
3) 大型ホームセンターの開店の影響か、熊本商店の客足が減っている。社長が最近店に顔を出さないことも気がかりである。これ以上客足が遠のくのであらば与信調査が必要と思われる。
4) 長崎堂人事情報 10月、〇〇社長が社長を退任し会長就任して、社長の長男〇〇専務が社長就任が決定したとのこと。
以 上
営業報告の書き方
記載事項
1.営業活動状況を端的に網羅する(日付け/営業先一覧)する
2.各営業先に関しての端的にコメントし、特筆すべきことがあれば記載
3.気になること、重大な事案については重点的に記述
4.可能なかぎり定量的(受注金額数量等/需要見込みの数値化)表現とする
注意すべきこと
1.長い文章で書かずに短文で箇条書的に書く。
報告をうける上司は大量の報告を受けるため出来る限り簡潔にわかりやすく書く。
2.管理職に必要な情報を網羅して書く。
売り上げ、利益、業績の予定などは定量的に書く。クレーム対応は、相手の状況や対応の詳細、原因、善後策を記載する。
3.経営の判断に役立つ情報を選択的に記載する。
新商品の客先評価や要望、改善要望などは、今後の経営戦略に欠かせない情報なので詳細に報告する。
部内/社内で共有すべき情報は記載する。例えば、取引業者の信用状況や業績の状態など、自分が入手した情報で重要な情報は全員が共有すできるように記載する。
1.営業活動状況を端的に網羅する(日付け/営業先一覧)する
2.各営業先に関しての端的にコメントし、特筆すべきことがあれば記載
3.気になること、重大な事案については重点的に記述
4.可能なかぎり定量的(受注金額数量等/需要見込みの数値化)表現とする
注意すべきこと
1.長い文章で書かずに短文で箇条書的に書く。
報告をうける上司は大量の報告を受けるため出来る限り簡潔にわかりやすく書く。
2.管理職に必要な情報を網羅して書く。
売り上げ、利益、業績の予定などは定量的に書く。クレーム対応は、相手の状況や対応の詳細、原因、善後策を記載する。
3.経営の判断に役立つ情報を選択的に記載する。
新商品の客先評価や要望、改善要望などは、今後の経営戦略に欠かせない情報なので詳細に報告する。
部内/社内で共有すべき情報は記載する。例えば、取引業者の信用状況や業績の状態など、自分が入手した情報で重要な情報は全員が共有すできるように記載する。
- 報告書 文例
- 業務報告/月報 文例
- 業務報告/週報 文例
- 営業報告/日報 報告書 文例
- 新規顧客営業報告 報告書 文例
- 出張報告書 文例
- 出張報告書(複数訪問) 文例
- 研修報告 報告書 文例
- 社内研修報告 報告書 文例
- 技能講習受講報告 報告書 文例
- セミナー受講報告 報告書 文例
- 会議報告書 文例
- 信用調査報告書 文例
- アンケート調査報告書 文例
- 調査報告(新製品開発/サービス改善) 報告書 文例
- 監査報告書 文例
- レポート 文例
- レポート書式/テンプレートと書き方
- 調査報告レポート 文例
- 再発防止策レポート 文例
- 改善提案レポート 文例
- 現況調査レポート 文例
- 現地調査(出店調査)レポート 文例
- 顛末書 文例
- 顛末書 書式と書き方
- 理由書 文例
- 無断欠勤 理由書 文例
- 商品未発送 理由書 文例
- データ消失 理由書 文例
- 長期欠勤 理由書 文例