汎用性を高めるために文例中に状況やニュアンスの異なる選択語句または文章が括弧内に入れてるものがあります。 ご利用の際にはそのかなの一つを選び他の語句は削除してご使用ください。
暑中見舞い メール文例(取引先宛)
件名:(暑中お見舞い申し上げます/〇〇〇〇株式会社です)
〇〇〇〇株式会社
(代表取締役社長/〇〇部役職) 〇〇〇〇 様
〇〇〇〇株式会社(代表取締役社長/〇〇部/〇〇支店)〇〇(です/と申します)。
暑中お見舞い申し上げます。
平素は(一方ならぬ/格別/毎々の)(お引立て/ご愛顧)を賜わり厚くお礼申し上げます。
または
お蔭様で、弊社はこの夏(〇〇を達成いたしました/〇〇できました)。これもひとえに(皆様の/貴社をはじめ多くの皆様の)(ご支援とご協力/ご愛顧/お引き立て)の賜物と感謝しております。
私どもは、今後とも(より一層尽力を/更なる努力を)してまいりますので、(変わらぬ/これまで同様の)(ご愛顧/お引き立て/ご厚誼/ご厚情/ご高配)を賜わりますようお願い申し上げます。
または
弊社は社員一同、社業発展に専心する所存でございますので、倍旧の(ご指導、ご鞭撻/ご愛顧/ご支援、ご協力)をよろしくお願い申し上げます。
または
弊社としては、日々(サービス向上/〇〇)に努めておりますが、何か(お気づきのこと/ご要望/ご質問)などございましたら、(お問い合わせいただきますようお願い申し上げます/何なりとお申しつけください)。
(猛暑の折/時節柄)、(貴社ご一同様/〇〇様/貴社の皆様方)(のご活躍とご健康をお祈りいたします。/には(くれぐれもご自愛くださいませ/身体に気を付てお過ごしください)。
〇〇〇〇株式会社 〇〇部
〇〇〇〇
または
〇〇〇〇株式会社
代表取締役社長 〇〇〇〇
取締役営業部長 〇〇〇〇
監査役(非常勤)〇〇〇〇
〇〇支店支店長 〇〇〇〇
*************************
署名
*************************
関連文例一覧
暑中見舞い メール文例(販売店宛)
件名:(暑中お見舞い申し上げます/〇〇〇〇株式会社です)
(お客様/販売店/協力会社) 各位
〇〇〇〇株式会社(代表取締役社長/〇〇部/〇〇支店)〇〇(です/と申します)。
暑中お見舞い申し上げます。
日頃は(弊社製品の販売に一方ならむご尽力/弊社に対しまして格別のご協力)を賜り、心よりお礼申し上げます。
弊社は(夏本番/夏商戦/ボーナス商戦)を迎え、(先に発表した新製品/特に/この時期販売量が増える)「〇〇〇」の(販売促進/拡販)に(注力して/全力で取り組んで)おりますが、(皆様/晩売店の皆様)にも(更なる/より一層の)ご支援を賜れますようお願い申し上げます。
また、弊社(製品/サービス/〇〇)に関して何か(お気づきのこと/ご要望/ご質問)などございましたら、(担当営業/コールセンター)まで(お気軽にお問い合わせ/ご連絡/お申し付け)いただければ幸いに存じます。
または
(夏の繁忙期/暑さ厳しい時期)を迎え、弊社としましても(安全パトロールを実施いたして/品質管理体制の強化をして)おりますが、協力会社の皆様にも(安全第一で作業にあたって/品質向上に努めて/〇〇の徹底をはかって)いただきますよう、改めてお願い(いたします/申し上げます)。
また、弊社の(安全/品質向上)への取り組み関して何か(お気づきのこと/ご要望)などございましたら、(担当者/弊社)(までお問い合わせ/へご連絡/にお申し付け)いただければ幸いに存じます。
(猛暑の折/時節柄)、(貴社ご一同様/〇〇様/貴社の皆様方)(のご活躍とご健康をお祈りいたします。/には(くれぐれもご自愛くださいませ/身体に気を付てお過ごしください)。
*************************
署名
*************************
暑中見舞い メール文例(顧問宛)
件名:(暑中お見舞い申し上げます/〇〇〇〇株式会社です)
〇〇〇〇 様
または
〇〇〇〇事務所
(弁護士/〇〇士) 〇〇〇〇 様
〇〇〇〇株式会社(代表取締役社長/総務部/〇〇)〇〇(です/と申します)。
暑中お見舞い申し上げます。
弊社が(つつがなく業務を行えておるますのも/この厳しい環境にも順調に業績を上げておりますのも、〇〇(先生/様)のご指導あってのことと(厚くお礼/深く感謝)いたしております。
または
お蔭様で、弊社はこの夏(〇〇を達成いたしました/〇〇できました)。これもひとえに〇〇(先生/様)のご指導の賜物と感謝しております。
私どもは、今後とも(より一層尽力を/更なる努力を)してまいりますので、(変わらぬ/これまで同様の)(ご厚誼/ご厚情/ご高配)を賜わりますようお願い申し上げます。
または
弊社は社員一同、社業発展に専心する所存でございますので、倍旧の(ご指導、ご鞭撻/ご支援)をよろしくお願い申し上げます。
または
今後ともご指導、ご鞭撻を賜わりますようお願い申し上げます。
(節電が呼びかけられてますが/時節柄)、(ご一同様/〇〇様/皆様方)には、くれぐれも無理をなさらずお過ごしください。
*************************
署名
*************************
- ▲をクリックで表示/非表示切替 -
暑中見舞い メール文例(お世話になった方宛)▲
暑中見舞い メール文例(お店からセールの案内_顧客宛)▲
暑中見舞い メール文例(夏期休業の案内_取引先宛)▲
関連文例&コンテンツ
- 暑中見舞い 文例
- 暑中見舞い(ビジネス) 文例
- 暑中見舞いメール 文例
- 暑中見舞い(恩師/仲人/恩人等)メール 文例
- 暑中見舞い(先輩/OB/退職者等)メール 文例
- 暑中見舞い(ビジネス)メール 文例
- 暑中見舞い(お中元送り状)メール 文例
- 暑中見舞い(お中元送り状_ビジネス)メール 文例
- 暑中見舞い(お中元お礼)メール 文例
- 暑中見舞い(お中元お礼_ビジネス)メール 文例
- 暑中見舞い(お中元お礼と以降の辞退)メール 文例
- 残暑見舞い 文例
- 残暑見舞い(ビジネス)メール 文例
- 残暑見舞いメール 文例
- 旅行土産(兼残暑見舞い) 送り状/メール 文例
- 年賀状の書き方
- 年賀状 文例
- 年賀状(親戚宛) 文例
- 年賀状(転職/定年/新婚/転居/独立時) 文例
- 年賀状(恩師/先輩/知人/友人宛) 文例
- 年賀状(上司/同僚/先輩/退職者宛) 文例
- 年賀状(会社/取引先宛) 文例
- 年賀状(店舗から顧客/取引先宛) 文例
- 年賀メール 文例
- 新年挨拶メール 文例
- 寒中見舞い 文例
- 寒中見舞い(ビジネス) 文例
- 寒中見舞い(後出し新年の挨拶) 文例
- 寒中見舞い(喪中の年賀お詫び/喪中連絡不行届)文例