会葬不参列 お悔やみへの返信状/返信メール 文例

会葬不参列 お悔やみへの返信メール 文例(自身の知人宛)


件名:(メールありがとう/葬儀来れなかったこと気にしないでください/メール読みました/わざわざありがとう/)


(〇〇さん/〇〇へ)
 
(父/母/〇〇)の永眠に際して(丁寧な/心よりの)お悔やみと香典までいただきまして、本当にありがとうございました。
また、(父/母/〇〇)の葬儀に(来れなかった/参列できなかった)ことお気にされている(ご様子ですが/ようですが)、(お仕事ですし仕方ないことですので/急なことでもありましたから)お気になさらないでください。
改めて(お礼を申し上げ/お礼にお伺いし)たいと思っておりますが、(取り急ぎ、/まずは)お礼とメールのお返事まで。
 
または
 
(励ましの/わざわざ)メールしてくれてありがとう。
僕が君の(お父さん/お母さん)が亡くなったとき葬儀に参列したから今回、(父/母)の葬儀に参列できなかったこと申し訳と思っているようだけど、(そんなこと/君も仕事忙しいのだから)気にしないでください。
それと、〇〇君が君からの香典を持ってくれました。本当にありがとう(ね/ございます)。
こちらが落ち着いたら(改めてお礼をと思っている/また連絡する)けど、まずはお礼まで。
 
または
 
(励まししてくれて/メール)ありがとう。
(お前、高校の頃いつも俺ところでむろっていたから母のこと知ってるよね/お前は家に来るたびに親父によく怒られたよね)。
でも、それも(随分前/〇年も昔)のことなのに(父/母)(の冥福を祈って/のことを(思い返して/思い出して)/のが亡くなったこと悲しんで)くれて(〇〇も喜んでいる思うよ/ありがとう)。
葬式に来れなかったことなんか気にしないでいいから今度(こちらに帰ってきた/時間がある)ときに線香でも上げてくれな。
それではまた。
 
*************************
      署名
*************************

 
 

会葬不参列 お悔やみへの返事 文例(親戚宛)

(肉親ではない近親者などでの欠席の場合)
拝復 〇〇の候、(叔父/叔母/お兄/〇〇)(様方の皆様/様)におかれましてはますますご(健勝/清祥)のこととお慶び申し上げます。
さて、この度は亡(父/母/〇〇)〇〇の(永眠/逝去)に際しましてご丁寧なご弔慰のお便りと(ご過分な/多大な)ご香料を賜り、厚くお礼申し上げます。
(お陰様で/〇〇様の励ましにも助けれまして)(父/母/〇〇)〇〇の(葬儀/告別式)は、恙無くなく執り行うことができました。
また、〇〇様には(会葬/告別式)に参列できなかったことを(お気にされている/申し訳なく思われておられる)(よう/ご様子)でありますが、(お仕事/たまたま海外へ赴いておられたとのことで)致し方ないことでありますので、どうかお気になさらないでください。
(〇〇からお帰りになりましたら/お時間ができましたら/こちらにお寄りの際には、是非とも)〇〇の霊前に線香をたむけていただければ幸いに存じます。
略儀ながらまずは書中にてお礼とご報告まで申し上げます。
 
または
 
(肉親や近親の方などの欠席の場合)
(冠省/前略) (叔父様/叔母様/〇〇様/お兄様/お姉様/〇〇さん)には、(入院中/(たまたま/このところ)体調を崩されておられた)とのことで心配しておりましたが、(大したことはなない/もう元気になられ)とお聞きし、私どもも(安堵/安心)いたしました。
(叔父様/叔母様/〇〇様/お兄様/お姉様/〇〇さん)には、亡(父/母/〇〇)〇〇の葬儀への参列がかなわず(心残り/残念)な思いでありましょうか、(お陰様で/私ども家族で)(父/母/〇〇)〇〇の(葬儀/告別式)は、恙無くなく執りおこないましたこと、ご報告申し上げます。
または
(冠省/前略) (叔父/叔母/お兄/〇〇)には、(亡き(父/母)は肉親であり/急なことで致し方ないこととはいえ/ご高齢とのこでこちらにお越しいただくことができず)、(その最後に立ち会えなかった/最後のお別れができなかった)(悲しみ/無念さ/心残り)いかばかりかとお察しいたします。
(叔父様/叔母様/〇〇様/お兄様/お姉様/〇〇さん)の葬儀への参列はかないませんでしたが、(お陰様で/私ども家族で)(父/母/〇〇)〇〇の(葬儀/告別式)は、恙無くなく執りおこないましたこと、(改めて/ここに)ご報告申し上げます。
 
(母/父)は居りませんが、(叔父様/叔母様/〇〇様/お兄様/お姉様/〇〇さん)には、(残された私どもにも/(母/父)が存命のころと)変わらぬご交誼を賜りますようお願い申し上げます。
または
(叔父様/叔母様/〇〇様/お兄様/お姉様/〇〇さん)には、(体調が回復されましたら/退院されましたら)(どうか/是非とも)〇〇の霊前に線香をたむけにきていただけ(ば幸いに存じます/ますようお願い申し上げます)。
または
(叔父様/叔母様/〇〇様/お兄様/お姉様/〇〇さん)には、お力落としにされず、くれぐれもご自愛いただけますようお願い申し上げます。
 
取り急ぎ、亡(父/母)会葬のご報告まで申し上げます。
または
略儀ながらお礼かたがたご挨拶まで申し上げます。

敬具/草 々

令和〇年〇月〇日

〇〇〇〇

〇〇〇〇 様

会葬不参列 お悔やみへの返事 文例(故人の知人宛)

拝復 〇〇の候、〇〇様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度は亡(父/母/〇〇)〇〇の(永眠/逝去)に際しまして(ご丁寧なご弔慰のお便りと(ご過分な/多大な)ご香料を賜り/心よりのお悔やみのおことばばかりかご香典までいたき)、心よりお礼申し上げます。
 
(お陰様で/〇〇様の励ましにも助けれまして)(父/母/〇〇)〇〇の(葬儀/告別式)は、恙無くなく執り行うことができました。
〇〇様には(〇〇からお帰りになりましたら/(こちらにお越しの折には/お近くにお寄りの際には)、是非とも)〇〇の霊前に線香をたむけていただければ(ありがたく存じます/幸いに存じます)。
または
〇〇様には(最後のお見送りができず心残りとお伺いし/(会葬/告別式)にご参列できなかったことを悔やまれているとのこでありますが)、そのお気持だけでも亡(父/母/〇〇)は喜んでいると思いますので、お気になさいませんようお願い申し上げます。
また、生前の(父/母)が〇〇様からお受けしましたご厚情に対しまして、亡(父/母)に成り代わり心よりお礼申し上げます。
 
(甚だ略儀ながら/取り急ぎ)、書中にてお礼申し上げます。
 
または
 
(病気/高齢等による欠席の場合)
(冠省/前略) 〇〇様には、(入院中/(たまたま/このところ)体調を崩されておられた)とのことで心配しておりましたが、(大したことはなない/もう元気になられ)とお聞きし、私どもも(安堵/安心)いたしました。
または
前略 〇〇様には、亡(父/母/〇〇)〇〇の葬儀への参列がかなわず(心残り/残念)な思いでありましょうか、(お陰様で/私ども家族で)(父/母/〇〇)〇〇の(葬儀/告別式)は、恙無くなく執りおこないましたこと、ご報告申し上げます。
または
前略 〇〇様には、生前の(父/母)(と親しくしていただいており/お世話になっており)ましたので、(その最後に立ち会えなかった/最後のお別れができなかった)(悲しみ/無念さ/心残り)いかばかりかとお察しいたします。
〇〇様には、(父/母)の葬儀への参列はかないませんでしたが、(お陰様で/私ども家族で)(父/母/〇〇)〇〇の(葬儀/告別式)は、恙無くなく執りおこないましたこと、(改めて/ここに)ご報告申し上げます。
 
(母/父)はもう居りませんが、〇〇様には(残された私どもにも/(母/父)が存命のころと)変わらぬご交誼を賜りますようお願い申し上げます。
または
〇〇様には、(体調が回復されましたら/退院されましたら)(どうか/是非とも)〇〇の霊前に線香をたむけにきていただけ(ば幸いに存じます/ますようお願い申し上げます)。
または
また、生前の(父/母)が〇〇様からお受けしましたご厚情に対しまして、亡(父/母)に成り代わり心よりお礼申し上げます。
 
〇〇様には、くれぐれもご自愛くださいませ。
取り急ぎ、お礼まで申し上げます。
または
取り急ぎ、亡(父/母)会葬のご報告まで申し上げます。
または
略儀ながらお礼かたがたご挨拶まで申し上げます。

敬具/草 々

令和〇年〇月〇日

〇〇〇〇

〇〇〇〇 様

- ▲をクリックで表示/非表示切替 -

会葬不参列 お悔やみへの返事 文例(故人の会社関係者宛)▲

 
 
 
文例一覧policy運営者情報免責事項