コストダウンお断り 拒絶状 文例
〇〇〇〇株式会社
(資材/製造/〇〇)部 〇〇〇〇 様
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
営業部 〇〇〇〇
「〇〇〇」の製造コスト削減に関しての回答
拝啓 〇〇の候、貴社におかれましてはますますご(隆盛/清栄)のこととお慶び申し上げます。
さて、(この度(納入する/受注させていただいた)/これまで納入させていただいております)〇〇の製造コストに関しまして(更なる/一層の)コストダウン(のご指示があり/をお受けし)、
(様々な可能性を排除せずに検討したのではありますが/何とかご期待にお応えすべく再考いたしましたが/再度、全工程でのムダの排除を試みたものの)(これ以上の/ご依頼の/更なる)コストダウンは(不可能/困難である/品質に悪影響がある)との(結論/判断)に至り、ここにご(回答/報告)申し上げます。
弊社としては、(できることならご要請にお応えしたいのは山々でありますが/たとえ貴社よりの要請であっても)、(安全性を損なう(製品の/ことを承知しての)製造/品質保証の観点から品質を犠牲にしての生産)は(看過できません/いたしかねます/お断りせざるを得ません)ことはをご理解いただきたく存じます。
取り急ぎ、〇〇のコストダウンの件へのご回答まで申し上げます。
敬 具
コストダウンお断り 拒絶状 文例
〇〇〇〇株式会社
(資材/製造/〇〇)部 〇〇〇〇 様
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
営業部 〇〇〇〇
「〇〇〇」の製造コスト削減に関してへのご回答
早速ながら標題の件に関しましてのご回答申し上げます。
貴社よりコストダウンの(方法/手段)としてご(指摘/指導)のありました(〇〇工程の簡略化は、(品質を損なう/安全面での問題)/中国製部品を採用することの検討いたしましたが、(安定供給ができない/品質を損なう)おそれ)がありまして(不可能との結論に達しました/了承できかねるとの判断に至りました/、到底受け入れることはできません)。
弊社は貴社よりのコストダウン要請に対しまして
(これまでにも/再三にわたり)応じてまいりましたが、
今回(ばかりは/は如何ともならず)ご期待にご期待に沿えず申し訳ございません。
貴社の(ご事情/お考え)も承知しておりまますが、更なるコストダウンに関しましては
ご理解いただきますよお願いいたします。
〇〇のコストダウンの(要請/ご依頼)に対しましての(弊社の見解/ご回答/検討した結果)まで申し上げます。
以 上
- 断り状/拒絶状/お断りメール 文例
- 断り状/拒絶状(ビジネス) 書き方
- お願いのお断り文例
- 値引きお断り 拒絶状 文例
- 値引きお断りメール 文例
- コストダウンお断り 拒絶状 文例
- コストダウンお断りメール 文例
- 注文のお断り 文例
- 注文お断りメール 文例
- 見積りのお断り 文例
- 見積りお断りメール 文例
- 提案コンペ参加依頼のお断り 文例
- 設計コンペ参加依頼お断りメール 文例
- 新規取引/新規口座開設のお断り お断り 文例
- 新規取引/新規口座開設のお断りメール 文例
- 支払条件変更お断り 拒絶状 文例
- 支払条件変更お断りメール 文例
- 数量変更/注文取消お断り 拒絶状 文例
- 数量変更/注文取消お断りメール 文例
- 無償の設計変更お断り 拒絶状 文例
- 無償の仕様変更お断りメール 文例
- 契約更新/契約変更のお断り 文例
- 契約更新/契約変更お断りメール 文例
- 派遣契約更新のお断り 文例
- 派遣契約更新お断りメール 文例
- 工場見学のお断り/メール 文例
- 寄付のお断りメール 文例(団体宛)
- 寄付のお断り 文例(団体宛)
- 寄付のお断りメール 文例(知人/友達宛)
- 寄付のお断り 文例(知人/友達宛)
- 工場見学のお断り/メール 文例