無償の設計変更のお断り 文例
〇〇〇〇株式会社
(資材/製造/〇〇)部 〇〇〇〇 様
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
営業部 〇〇〇〇
「〇〇〇」の設計変更に関してのご回答
拝啓 時下ますますご(隆盛/清栄)のこととお慶び申し上げます。
さて、この度(納入いたします/受注させていただいた)
〇〇の設計変更に関しまして、弊社として
(も様々な可能性を排除せずに検討したのではありますが
/は、何とかご期待にお応えすべく再考いたしましたが
)(納期を延伸していただかない限り/この段階での変更は
)(困難である/お受けできない)との判断に至り、ここにご回答申し上げます。
〇〇に関して(〇回もの/当初から多くの)
設計変更がなされたことで、
(設計期間が大幅に延長して/設計工数が当初の倍程に膨れ上がって)おり、
納期を延伸していただかない限りは
今回の設計変更はお受けできない。
貴社のより良い製品にしたいとのお考えは
はお察ししますが、
この度の設計変更は
時間的な制限において不可能であることをご理解いただきますようお願い申し上げます。
取り急ぎ、設計変更の件へのご回答まで申し上げます。
敬 具
無償の仕様変更拒否 お断り/拒絶状 文例
〇〇〇〇株式会社
(資材/製造/〇〇)部 〇〇〇〇 様
令和〇年〇月〇日
〇〇〇〇株式会社
営業部 〇〇〇〇
「〇〇〇」の仕様変更に関するご回答
標題の件、弊社にて(検討/再考)いたした結果をご回答を申し上げます。
ご周知のとおり〇〇は(製造に〇月以上を要するもの/試作するだけで〇万もの費用を要するもの/〇〇までに完成させることが絶対条件)でありまして、
この段階における仕様変更は、
(更なる製造コストの上昇をまねき/納期を最優先する観点から
/物理的限界を超えたことであり)、到底(受け入れられうもの/承諾できること)ではありません)。
(たとえ貴社より/貴社たって)のご(依頼/指示)であっても、この度の(仕様変更/機能追加)は多大な費用(を要する/が発生する)ことであり、(無償での変更/追加費用をいただけない限りには)お断りせざるを得なません(ので/ことは)、何卒ご理解いただきたく存じます。
以上、仕様変更のご(依頼/要望)へのご回答までいたします。
以 上
- 断り状/拒絶状/お断りメール 文例
- 断り状/拒絶状(ビジネス) 書き方
- お願いのお断り文例
- 値引きお断り 拒絶状 文例
- 値引きお断りメール 文例
- コストダウンお断り 拒絶状 文例
- コストダウンお断りメール 文例
- 注文のお断り 文例
- 注文お断りメール 文例
- 見積りのお断り 文例
- 見積りお断りメール 文例
- 提案コンペ参加依頼のお断り 文例
- 設計コンペ参加依頼お断りメール 文例
- 新規取引/新規口座開設のお断り お断り 文例
- 新規取引/新規口座開設のお断りメール 文例
- 支払条件変更お断り 拒絶状 文例
- 支払条件変更お断りメール 文例
- 数量変更/注文取消お断り 拒絶状 文例
- 数量変更/注文取消お断りメール 文例
- 無償の設計変更お断り 拒絶状 文例
- 無償の仕様変更お断りメール 文例
- 契約更新/契約変更のお断り 文例
- 契約更新/契約変更お断りメール 文例
- 派遣契約更新のお断り 文例
- 派遣契約更新お断りメール 文例
- 工場見学のお断り/メール 文例
- 寄付のお断りメール 文例(団体宛)
- 寄付のお断り 文例(団体宛)
- 寄付のお断りメール 文例(知人/友達宛)
- 寄付のお断り 文例(知人/友達宛)
- 工場見学のお断り/メール 文例