誕生日プレゼントお礼状 文例(友達宛)
誕生日プレゼントありがとうございました。(思いがけないことにたいへん驚いています/毎年のことですがたいへん嬉しく思っています)。
(いただいた/頂戴した)〇〇は、早速(毎日愛用しています/家族と食べました/先日の〇〇に〇〇しました)。
とても(着心地がよく気に入りました/〇〇のとき重宝しています/美味しくいただきました)。
日頃から(仲良くしてもらって/誘ってもらっつて)(君/名前/〇〇さん)には感謝しています。
このような気遣いをしてもらい恐縮しています。どうか、これからも(お付き合いくだいさい/誘ってください/仲良いくしてください)。
季節の変わり目には体調を崩しがちですからお身体には十分気を付けて(お仕事頑張って/お過ごし)ください。
それでは、また会える日を心待ちにして、お誕生日プレゼントのお礼まで。
〇〇〇〇
誕生日プレゼントお礼状 文例(男性の友達宛)
〇〇(君/さん)、誕生日プレゼントありがとう。
(思いがけない誕生日プレゼントに驚きました/毎年忘れないでいてくれて嬉しいです)。
早速、(毎日愛用してます/家族と食べました/先日の〇〇に〇〇しました)。
とても(着心地がよくて気に入りましたよ/〇〇のとき重宝してるよ/美味しかったよ)。
僕もこれで〇歳だから(そろそろ身を固めないと/仕事でも成果かを出していかないと/もう少し大人にならないと)と思ってはいるけど、
なかなか思いどおりにならなくて、少し(お疲れ/自信喪失/無気力/マンネリ)気味になっていました。
でも、君からの(励まし/お祝い/激励)のお陰様で(気持ちを入れ替えることができ/元気を出すことができ/やる気が湧いてき)ました。
こんな僕だけど、これからも(励まして/仲良くして/忘れないで)ください。心よりお願いします。
朝夕冷え込む日が多くなってきたので、君も体調を崩さないようにしてお仕事頑張ってください。
それでは、また会える日を楽しみにして、誕生日祝いのお礼まで。
〇〇〇〇
誕生日プレゼントお礼状 文例(女性の友達宛)
〇〇(さん)へ
(思いがけない誕生日プレゼントにとっても感激しています/毎年忘れないでいてくれてありがとうございます)。
早速、(使わしてもらっています/家族と一緒に食べました/先日の〇〇に〇〇しました)。
(着心地がよくて気に入りました/〇〇さんのセンスの良さを感じます/〇〇のとき重宝してます/とても美味しかったです)。
私もついに〇歳になっちゃった。(まだ若い子に負けていない/そろそろ結婚を真剣に考えないと/
もう少し大人にならないと)と思っているけど、なかなか(やる気がで/思いどおりになら)ないままでいたのが、〇〇さんからの(励まし/お祝い/激励)のお陰様で(気持ちを入れ替えられ/元気を出すことができ/やる気が湧いてき)ました。
こんな私ですけど、これからも(励まして/仲良くして/忘れないで)ね。お願いします。
〇〇(さん)も忙しでしょうが、たまには一緒に(映画/食事/お買いもの/旅行)にでも行きましょうよ。時間ができらら連絡くだちょうだいね。
それでは、また会える日までさようなら。
〇〇〇〇
- 時候の挨拶と季語一覧
- お礼状 文例
- 誕生日お祝い(子/嫁宛)お礼状 文例
- 誕生日プレゼント(知人/友人宛)お礼状 文例
- 誕生日プレゼント(お世話した方/恋人宛)お礼状 文例
- 敬老の日プレゼント(子/孫/嫁宛)お礼メール 文例
- 敬老の日プレゼントお礼状 文例
- 敬老の日贈り物(お世話をした方宛)お礼メール 文例
- 贈り物(旅行土産/花/プレゼント)お礼メール 文例
- 贈り物(旅行土産/花/特産品/プレゼント)お礼状 文例
- 年末年始帰省/お盆休み帰省のお礼 お礼メール 文例
- 年末年始帰省/お盆休み帰省のお礼 お礼状 文例
- お年玉/お小遣いお礼状 文例
- お中元お礼(知人宛)お礼メール 文例
- お中元のお礼(取引先宛)お礼状 文例
- お中元お礼(親戚宛)お礼メール 文例
- お中元お礼(お世話をした方宛)お礼メール 文例
- お中元お礼(今後のご辞退/仲人)お礼メール 文例
- お中元お礼(取引先宛)お礼メール 文例
- お中元お礼(顧問先宛)お礼メール 文例
- お中元お礼(部下宛)お礼メール 文例
- お中元のお礼(知人/親戚他宛)お礼状 文例
- お中元のお礼(今後のご辞退)お礼状 文例
- お歳暮お礼状(取引先宛) 文例
- 成人祝いお礼状(本人から親戚宛) 文例
- 七五三お祝いお礼状 文例
- 初節句お祝いお礼状 文例
- 結婚祝いお礼状 文例
- 出産祝いお礼状 文例
- 合格祝いお礼状/お礼メール 文例