封筒の書き方

洋封筒(縦書/表面)の書き方

洋封筒表

洋封筒(縦書/裏面)の書き方

洋封筒裏

洋封筒(横書/表面)の書き方

洋封筒横書き表

洋封筒(横書/裏面)の書き方

洋封筒横書き裏

洋封筒の書き方で注意すること

洋封筒での宛名も和封筒の書き方と基本的に同じなので、ここでは、相違点と注意すべきことを説明します。
1.横書きでの宛名書きの場合、切手は宛名と同じ向きに貼る(通常の縦書きとは左90度傾ける)。
2.洋封筒を縦書きで書く場合(横書きの場合は問題ない)の慶事と弔事の封の仕方と差出人の書き方に注意する。
[慶事の場合]
1.右から閉じる。通常の閉じ方(表面と同じ端が上にくる)
差出人の住所/氏名は上の例のように左下に住所/氏名、右上に日付を書く。
[弔事の場合]
2.左から閉じるようにする。通常とは逆さまの閉じ方。郵便番号欄が印刷されてるタイプの封筒は使えない。
差出人の住所/氏名も逆で右下に住所/氏名、左上に日付を書く
文例一覧policy運営者情報免責事項